スタッフブログ

病院清掃従事者のマナー

2017年04月28日

こんにちは 福岡でクリニックの定期清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

病院清掃では特に仕事をしていく上で守らなければならないマナーがあります。

出勤・休憩・退勤について
・出勤は時間を守りましょう。
・始業時間より極端に早く出勤したり、勝手に仕事を早く切り上げて退勤したり
 することのないようにしましょう。
・用具の点検などの時間が確保できるよう、時間にゆとりを持って出勤しましょう。

本日は福岡市中央区のクリニックの定期清掃の作業後の確認に行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。

 

 

テナントビルの定期清掃

2017年04月27日

こんにちは、福岡でテナントビルの定期清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

先日、事務所が入居しているビルのカーペット清掃の応援に行きました。
共用部のカーペットは常に人の出入りが激しいので、特にテナント様入口はけもの道が出来ます。定期的に数カ月に一度はスチーム洗浄をすると汚れも取れてカーペットもきれいに保てます。
ビルのオーナー様には是非、定期的な清掃をご検討いただければビルをきれいに保つ事が出来ると思います。

本日は、博多区の事務所ビルの日常清掃の作業後の確認に行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。

 

 

10t未満の貯水槽の清掃

2017年04月25日

こんにちは 福岡でテナントビルの貯水槽清掃を行っている福岡ビル開発の川西です。

近年は10t未満の貯水槽清掃と水質検査のご依頼が増えております。

今まであまり飲料水タンクの清掃はされていない場合でも、事前に現地調査を行い、断水時間などをご相談してから、作業をさせていただきます。

本日は博多区の事務所ビルのオーナー様へ定期訪問をさせて頂きました。

 

 

事務所のカーペットクリーニングとシミ取り

2017年04月24日

こんにちは 福岡で事務所ビルのガラスクリーニングを行っている、福岡ビル開発の川西です。

事務所のカーペットは、一般に日常清掃では掃除機掛けを行い、

定期清掃でクリーニングを行う際は、専用洗剤を噴霧して、一定時間洗剤が汚れに反応する時間を置いてから、機械洗浄やスチーム洗浄を行います。

シミについてはスポット的にブラシ等を用いて、手作業でシミ取りを行う場合もございます。

本日は福岡市博多区のテナントビルの貯水槽清掃の営業に行ってまいりました。

 

 

病院清掃従事者のマナー

2017年04月21日

こんにちは 福岡でクリニックの日常清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

 病院清掃従事者は一般の人が知りえない情報に触れる事があります。
それを決して外に漏らさない義務、すなわち守秘義務があります。
 患者や医療に関する秘密事項は、バスや電車の中、マーケットや銭湯など、
誰が聞いてるか知れない場所で話す事はもちろん、組織の内外を問わず
他に漏らしたり、うわさ話をしたりしないようにしなければいけません。

 今日も一日早朝からありがとうございます。

本日は福岡市中央区のクリニックのトイレ清掃の作業確認に行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。

 

 

テナント日常清掃

2017年04月20日

こんにちは 福岡でテナントビルの日常清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

先日入らせて頂いたビルは月曜から土曜日で作業をしています。
契約させて頂いたテナント様に入室、ゴミの回収や掃除機かけです。
テナント様によっては毎日の所と週に何回と決まってる所があります。
内容も掃除機かけのみや、ゴミ回収・掃除機・応接室のテーブル拭きなど
お客さによって様々です。

お客様のご要望で色々なパターンをご用意いたします。

本日は、博多区の事務所ビルの定期清掃の作業後の確認に行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。

 

 

博多区の飲食店、美容室の貯水槽清掃

2017年04月18日

こんにちは 福岡で店舗の貯水槽清掃を行っている福岡ビル開発です。

飲食店様や、美容室様は、貯水槽清掃の際の断水時間など、日程の詳細なお打ち合わせが必要になります。

店舗で使用する水を貯めるタンクの清掃や水質検査を、安全作業で確実に実施致します。

作業後は、写真付きの清掃報告書を提出させていただきます。

本日は東区の事務所ビルの日常清掃の現場下見にいってきます。

 

 

週5回の日常清掃の御見積り

2017年04月17日

こんにちは 福岡で事務所ビルの日常清掃を行っている福岡ビル開発です。

一週間の日常清掃の清掃回数、時間帯など、お客様のご希望によって対応させて頂きます。ご予算や、曜日指定、清掃の時間帯指定など、何でもご相談下さい。

本日は福岡市中央区の店舗のカーペットクリーニングの現場ミーティングに行ってきます。

 

 

病院清掃従事者のマナー

2017年04月14日

こんにちは、福岡で医院の定期清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

病院清掃従事者は患者や家族からは病院の職員として見られています。
「いつもきれいにしてくれてありがとう。」と感謝される事は嬉しいものですが、
 ・たとえ患者、家族から強く勧められても病室内で喫煙や飲食をしないようにしましょう。
 ・退院患者が残して帰った物を持ち帰らないようにしましょう。
 ・患者との私的な会話は最小限にとどめ、挨拶程度にしておきましょう。

本日は、福岡市南区のクリニックの日常清掃の現場下見に行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。

 

 

テナントビルの日常清掃

2017年04月13日

こんにちは、福岡でテナントビルの日常清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。

私どもは博多区に事務所があるせいか、事務所の近くに沢山のお客様がいらっしゃいます。
お客様の中には事務所内の作業はしませんが、階段・エレベーター床・トイレ清掃等の作業をさせて頂くところもあります。
お客様のご要望に沿った内容で作業をお受けしますので是非ご連絡下さい。

本日は、中央区のクリニックの日常清掃の作業打ち合わせに行ってまいります。
福岡ビル開発のHでした。