ソリューション会議を開催しました
こんにちは
福岡で事務所ビル、オフィスビル専門の日常清掃管理会社の福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は月1回のソリューション会議を実施しました
先月から整理整頓、環境整備の勉強をするために全員で書籍を読み合い、その考え方ややり方を共有しています
前月の経常利益推移数字、お客様の声、内部情報を共有しています
月初には前月の経営数字が出ますので、スピードで問題点、改善点を考え、方針を立てるようなことを毎月実施しています
諸問題はありますが、皆さん前向きに頑張っていきます
今日は今から福岡市南区のクリニックと事務所の併設しているビルの床ワックスがけ、ガラスクリーニングの定期清掃の打ち合わせに行きます
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
福岡県立宇美商業生様インターンシップ受け入れ 2日目
こんちには
福岡で事務所ビルやテナントビルの専門会社、日常清掃を本業する創業42年の福岡ビル開発の福ちゃんです
さて、昨日から福岡県立宇美商業高等学校の2名の生徒さんがわが社にインターンシップに来社していただいており、今日で2日目
今日も実際の事務所テナント、オフィスビルの日常清掃管理業務を体験していただきました
さすがですね!!
感想文で汚れの有り無しに気付いていただいたり、また作業のスピードを意識していただいたりと
頑張っていただいてます
今日は今から福岡市中央区の病院、クリニック、開業医様の共用部の清掃の打ち合わせです
暑いですが頑張ります!!
福岡ビル開発の福ちゃんでした
福岡県立宇美商業生様インターンシップ受け入れを開始しました
こんちには
福岡で事務所ビルやテナントビルの定期清掃、日常清掃の専門会社、創業42年の福岡ビル開発の福ちゃんです
今日から8月です
本社では全体朝礼という事で、参加する社員全員が今月の一言スピーチをして、元気よく8月のスタートが切れました
さて、今日から福岡県立宇美商業高等学校の2名の生徒さんがわが社にインターンシップに来社
実際の事務所テナント、オフィスビルの日常清掃管理業務を体験していただきました
トイレ清掃、階段掃除、会社の事務作業補助等、専門の日常清掃業務は初めてとあって、皆さん緊張されていました
しかし最後はリラックスで、記念撮影して無事に初日を終了
大変ですがインターンシップ期間中は頑張ってほしいですね!
お疲れ様した
今日は今から福岡市早良区のマンションの共用部の巡回清掃の作業応援です
暑いですが頑張ります!!
福岡ビル開発の福ちゃんでした
月末になりました
こんにちは
福岡で事務所ビル、オフィスビル、テナントビルの日常清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
月末は大忙し
まずはお客様にお出しする請求書
毎月お客様も増え続け、200社以上にお出しする請求書には、御請求書はもちろん、お客様にとってお得情報も封入するようにしています
たとえはこの時期であればエアコンクリーニングのメリット等のチラシを提供しています
すばらしいお客様に恵まれていますね
そんな感謝の気持ち込めて一社様つづ請求書を手作業で封入
このような気持ちが伝わればいいですね!
今月も無事に終わります
充実のわが社福岡ビル開発!!
来月もよろしくお願いいたします
今日は今から福岡市中央区のクリニックが入居するテナントビル様のトイレ清掃の下見です
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!!
ホテル・宿泊施設研修 その3
こんにちは
福岡でオフィスビルの日常清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日も昨日と引き続き研修についての話題
わが社では様々な研修を実施していますが、今日はその内容を説明します
まずは新入社員研修については、1時間は座学、あと4時間程度OJTで清掃技術や実際の現場での品質向上を目指した教育を実施しています
また半期ごとに清掃や設備に分かれてのスタッフ研修2時間
そして少人数制で清掃技術向上を目指したグループ研修
また清掃品質には関係ないですが、会社への愛着を持っていただくように、会社の歴史勉強会を実施しています
このような地道な教育によって清掃の品質を向上を目指しています
今日は今から福岡市博多区の店舗内事務所のエアコンの故障の調査になります
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
ホテル・宿泊施設清掃スタッフ研修その2
こんにちは
福岡で事務所ビルの日常清掃を専門で実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
昨日からの続きで今日も清掃研修の話題
研修も様々な清掃現場がありますので、内容を考えながら実施しています
例えば事務所やテナントビルの日常清掃であれば、まずキレイにすることを前提に
研修を進めます
また病院等であればそのキレイ+清潔
そして宿泊施設やホテルであればキレイ+チームワークといったことを研修しています
一番はやはりお客様の建物をキレイにする!!
そんな福岡ビル開発です
今日は今から福岡市早良区の内科医院様のエアコンクリーニングの打ち合わせです
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
宿泊・ホテル清掃スタッフの研修を実施しました
みなさんこんにちは
福岡で事務所の日常清掃、中小ビルの共用部清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日はわが社で唯一清掃メンテナンスを実施している、ホテル、宿泊施設の清掃スタッフ研修を開催しました
技術研修は建物の性質上、出来ませんので毎回わが社の経営計画書について学ぶことを実施しています
今回は現場毎にある「清掃品質向上の業務方針」の研修を開催しました
一般のテナントビルの日常清掃や定期清掃とは違い、ホテル清掃は一般のお客様に直に清掃サービスをお届けしなければなりません
したがってミスはもちろん出来ませんし、時間に通りに納期しないと、ホテル側の評判やお客様の集客ににも関わってきます
このような現場ですので、研修や教育には特に力を入れているわが社です
今日は今から福岡市博多区の事務所ビル、テナントビルの共用部の日常清掃の打ち合わせです
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!!
給料日です!!
こんにちは
福岡で中小事務所ビル、オフィスビル、テナントビルの共用部の日常清掃を実施している
福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は嬉しい給料日、そして土用の丑の日
本社スタッフは給料日は社長から一言をいただき給料明細をいただきます
その際、いつも社長からは「お給料はお客様から頂いています、お客様に感謝してください」
そんなメッセージを毎月いただいています
あらためてお客様は大切で
お昼は本社メンバーで鰻弁当でした
スタミナをつけて、この夏を乗り越えます!!
がんばります
今日は今から福岡市南区の事務所ビルの床ワックスがけ、定期清掃の作業下見です
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!!
あと3年!!
こんにちは
福岡で事務所ビル、オフィスビル、テナントビルの清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
あと3年というと何を想像しますか??
そうそう東京オリンピックまでちょうど3年になりました
2020年7月24日
いったいどのような感動が待ち受けているのでしょうか
福岡ではまったくそのような雰囲気はないですが、東京ではその気運が盛り上がっていると思いますね
福ちゃんも、、、オリンピックを観戦したいその一人です
とはいってもチケットは手にはいらないだろうな・・
東京に行けるよう仕事をがんばりたいと思います
今日は今から城南区の床ワックス清掃で、テナントビルの共用の仕事の下見です
がんばります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
2017年 下期清掃グループ研修 第1班を開催しました その3
こんにちは
福岡で事務所ビル、オフィスビル、事務所の清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は先日の清掃グループ研修の続きです
どのビルや事務所にも必ずあるのがトイレです
そしてそのトイレに付属するのが洗面になります
1、鏡を拭き上げます。
2、水栓金具を拭き上げる
※排水トラップは現場により異なるので 現場別で確認する。
3、洗面台の清掃をする
①パワフルネットタワシに専用洗剤をつける
②パワフルネットタワシで磨いた後タオルで拭き上げる。
③歯ブラシで隅についた汚れを落とす
このような手順を社員と再確認です
みなさんまじめに研修を受けてくれました
今日は今から福岡市博多区の中規模の事務所ビル、テナントビルの入居者様とガラスクリーニングと日常清掃の打ち合わせです
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした