流れに任せる
今日は役員会議
来期から体制変更により、コンサル会社が起こしになりその説明会
株式の件等の事もあり、しっかりと話しを聞いています
新たな体制でもやることは一つ
成果を上げ続け、社員を今以上に環境を良くすること
そんな気持ちになりながら、帰ろうにも大雪で飛行機、バス、電車は運休やダイヤが大幅に狂ってます
こんな時はゴールは決めるものの、流れに任せる
空き時間を有効に使うこと
偶然の、偶然に年賀状の二等当選の送り主に久しぶりの再会し、二等のお礼が出来ました
流れに任せても、良いことがあります
ダイヤが遅れても、運が良い
ありがとうございます
第41期 経営計画発表会の模様、その3(動画)
2017年1月13日金曜日
第41期経営計画発表の模様、その3
社員表彰式
・環境整備点検
・マスターズ技能会 清掃の部、設備管理の部
月末大忙し!!
いよいよ1月も明日で終了ですね
月末になるとわが社の総務、経理のスタッフは大忙し
とくにお客様への請求書発行業務は間違えが許されません
慎重にかつスピーディーにをモットーに事務作業をしています
事務所ビルや医院、店舗の日常清掃や定期清掃には様々な契約形態があり、作業後にその都度ご請求をする場合
また年間の清掃の作業日数を月に割って、均等にご請求する場合、また振り込み、集金、引き落とし等々
これもお客様の御都合に合わせて請求しています
契約も最近は様々ですが柔軟に対応しています
定期訪問を実施中
わが社ではお客様に定期訪問をするようにしています
営業マンは社長を筆頭に4名
それぞれが、それぞれのお客様に訪問
事務所ビルや医院等の日常清掃や定期清掃を提供しているサービスに何か異常がないかを丁寧にお聞きし、何かあればすぐに対応するという訪問になります
またお客様とわが社の距離を短くするような目的もあります
そしてお客様にメリットがあるような新商品の提供もご案内しています
お客様の中には、新たなお客様を紹介していただいたりと、わが社にとって助かるようなお話もいただけるようになっています
そんな定期訪問を積極的に実施しています
何かありましたら、お申し出ください
給料日です
今日は給料日です
本社は給料明細授与式をしています
社長から社員へメッセージを述べて給料明細を渡します
いつも社長から言われるのが
「お客様のいらっしゃるからお給料がいただける」
そんな今日もこれからも毎日お客様の感謝日です
ありがとうございました
上半期の研修について
今年度もたくさんの研修を予定しています
新たな取り組みとしては、全社員研修の会場が手狭になってきましたので
市内の商工会議所の会場をお借りして実施する予定です
清掃研修に関しては
2月13日、3月14日、4月17日、5月16日、6月15日に少人数による清掃グループ研修
また設備スタッフ向けのグループ研修は2月22日、23日
また全スタッフ研修、会社の歴史勉強会、健康体操教室を3月6日、7日に開催予定です
福岡地区においてはすべての社員が必ず研修に参加し、更に品質向上
会社の方針が共有できるように今期も目指していきたいと思います