福ちゃんブログ

社員のみなさんと共に

2017年02月24日

今日の夕方から社員さん3名と一泊旅行です

昨年度から実施している「永年勤続表彰」で、その副賞として一泊懇親旅行です

今年は5年、10年、15年と長きに渡り我が社に尽力頂いた社員のみなさんばかりです

当初はこのような永年勤続旅行までやろうとは思っていませんでしたが、日ごろ現場で頑張っている社員のみなさんに労い気持ちを込めてこのような時間を作ることにしました

まだまだですが、社員の満足なくして、お客様の満足なし

現場で一所懸命頑張っている社員のみなさんを大切にすること

形が大切です

誕生祝い、賞与、昇給、懇親会、そして永年勤続表彰や旅行、、、しっかり厚く出来るようにする

まだまだですが、社員を大切にし、社員のみなさんが我が社に入って良かったと思ってくれる会社にします

ありがとうございます

情熱に勝る能力なし

 

 

第41期 第1回 現場環境整備点検 三日目

2017年02月23日

おはようございます

福岡の医院、クリニック、病院の日常清掃、定期清掃を行っている、福岡ビル開発の福ちゃんです

現場環境整備点検も今日で三日目です

今日は郊外の大型ショッピングセンター内の映画館、そして福岡市南区でトイレや玄関の日常、定期清掃を行っているクリニック、学習塾、専門学校の環境整備点検に訪問しました

毎回、毎回現場の改善をしていただき、どの現場もとてもキレイになっています

特にトイレの鏡や蛇口等の金属部分はピカピカになっています

そのような現場の清掃品質を向上させつる効果もある環境整備です

今日は今から福岡市中央区の店舗に、貯水槽清掃の見積に行っています

頑張ります!!

福岡ビル開発の福ちゃんでした

 

 

第41期 設備グループ研修 1回目 第1班 (動画あり)

2017年02月22日

おはようございます

福岡の事務所ビル、オフィスビルの日常清掃を行っている、福岡ビル開発の福ちゃんです

今日は今期の初めての設備グループ研修を開催しました

経営計画書の学びでは社員としての基本

そして技術、知識面では空調機の取り扱い、そして設備機器の内容を学んでします

最近のビルや建物の多くのは「空調機」によって電力消費されています

そこで設備管理スタッフには空調機の取り扱いや設備機器を詳しく学ぶことによって、省エネや機械設備の延命にもつながるのではと思い、このような技術研修を行っています

その今日は第1回目

皆さん熱心に研修を受けていただきました

ありがとうございました

今日は今から、福岡市博多区の金融機関へ日常清掃の提案です

頑張ります

福岡ビル開発の福ちゃんでした

 

 

 

第41期 第1回 現場環境整備点検 二日目

2017年02月21日

おはようございます

福岡の事務所ビルの日常清掃を行っている福岡ビル開発の福ちゃんです

今日は昨日から引き続き、現場の環境整備点検です

東区の学習塾では3名の日常清掃スタッフが早朝から頑張っていました

様々な改善活動の成果がありましが、毎日使用する、トイレ清掃や机上、備品清掃で使用するタオルについて、汚れている場所は赤のタオル、一般は青といった色分けがしてありますが、その干す場所について、ハンガーに赤や青といったことが明示してあり、誰がやっても同じ場所に干すようになり、探したりする手間が省くことが出来るという改善が出来ていました

そんな現場ですので、しっかりと3名のスタッフが協力し、早くキレイに事務所やトイレ、教室をキレイにしてもらってました

その他の現場も皆さん頑張っておられました!!

今日はこれから福岡市早良区の病院へ報告書の提出です

今日も頑張ります!!

福ちゃんより

 

 

第41期  第1回 現場環境整備点検   初日

2017年02月19日

おはようございます福岡の事務所ビル、オフィスビルの日常清掃をしている福岡ビル開発の福ちゃんです

今日は今年度初めての現場資材置き場の整理整頓の検査の現場環境整備点検が開催されました

年間で優秀な現場が表彰される大切な会社行事になります

どの現場も清掃道具の整理整頓はもちろん手入れもしっかり行き届いていますね

そのような現場は日常清掃の品質も高いです

そんな品質のバロメーター

今日は今から福岡市南区の病院へ打ち合わせです

福ちゃんより

 

 

クリニック、医院の日常清掃について

2017年02月17日

おはようございます、福岡の事務所ビル、オフィスビルのカーペットクリーニング、床ワックス等の定期清掃の会社福岡ビル開発の福ちゃんです

ある中央区のクリニック様から

今の清掃会社はトイレの日常清掃は男性で、女性の清掃管理会社を探しているというご相談がありました

早速、我が社の現状をご説明

我が社ではトイレ日常清掃に関しては基本は女性

しかしながら、男性でもトイレ日常清掃作業を実施する場合は必ずお客様に許可を頂くようにして、ご了承頂く場合のみ対応しています

こちらのお客様は女性看護師様が困っていらっしゃったようです

このようになかなか清掃会社に言いにくい事でも、私たちは丁寧に迅速に、お客様とご相談を重ねながら日常清掃を実施しています

福岡のクリニック、医院の日常清掃、定期清掃はお任せください
詳しくは、医療安心満足サービスのページをご覧ください

今日は今から、西区のクリニックのトイレ清掃の打ち合わせに行って参ります
福岡ビル開発の福ちゃんより

 

 

日常清掃の緊急対応です

2017年02月16日

おはようございます

福岡の事務所日常清掃、定期清掃の会社

福岡ビル開発の福ちゃんです

今日はあるお客様からご相談を頂きました

その内容は、事務所をオープンし営業開始し、当初は日常清掃のスタッフは受付スタッフに日常清掃業務を一緒にするという事で雇用したものの、仕事が忙しく、日常清掃まで手が回らなく、受付の仕事までおそろかになってきたという内容でした

事務所の床の掃き拭きや、カーペットの掃除機掛け、トイレ清掃等の日常清掃業務はやはり専門会社にお願いしたいということで、我が社に依頼がありました

早速、清掃作業の時間帯や範囲を確認

お客様は喜んで頂きました

福岡の事務所ビル、テナントビル、オフィスビルの日常清掃はお任せください

詳しくは事務所ビルの日常清掃ページをご覧ください
それでは、本日は南区の事務所ビルの日常清掃、定期清掃の打ち合わせに行って参ります

福ちゃんでした

 

 

会社車両の安全運転について

2017年02月15日

おはようございます

福岡のクリニック、医院清掃  福岡ビル開発の福ちゃんです

今年度からの実施していることは

会社車両の安全運転を目的に、すべての会社車両に、ドライブレコーダーの設置と

安全運転の心得を貼ることにしました

その効果でしょうか

みなさん安全運転に心がけていただくようになっています

福岡の事務所ビル等の日常清掃作業では会社車両は使いませんが

床ワックスやガラスクリーニング、カーペットクリーニング等の定期清掃では会社車両が動きますので、社員の皆さんは安全運転に心がけてもらっています

福岡の医院、クリニックの清掃はお任せください

詳しくは医院、クリニックのページをご覧ください

福ちゃんより

 

 

日常清掃のグループ研修(第1班)を実施しました

2017年02月14日

おはようございます

福岡の事務所ビル清掃  福岡ビル開発の福ちゃんです

今日は事務所ビルや医院の日常清掃のスタッフに集合してもらい

清掃グループ研修を実施しました

まずは社長から経営計画書の話です

お客様に関する方針、クレームに関する方針を中心に説明がありました

また実技ではお客様目線におけるトイレ洗面の清掃、玄関、風除室の清掃で「金属部分」の日常清掃の実技研修を実施しました

皆さん真剣に聞いていただきました

福岡の事務所ビル清掃はお任せください

詳しくは事務所オフィス清掃ページをご覧ください

福ちゃんより

 

 

 

ESコール(お客様情報収集)勉強会を実施しました

2017年02月13日

今日はESコール勉強会を実施しました

昨年から現場のスタッフさんにもお手伝いしていただき、お客様の声や様々な情報を得るために、ESコールというものを実施しています

これは普段、事務所ビルや医院等の日常清掃を実施しているスタッフがお客様からいただく声を会社に報告していただくための仕組みになります

報告といっても普段忙しいので、会社から現場のスタッフに連絡し、お客様情報を吸い上げる仕組みです

その仕組みの説明と、現在本社がどのような形でお客様に訪問しているか等々を共有しています

お客様の声を大切にする

この事をしっかりと理解し、そして会社の財産にしたいと思っています