オフィスの綺麗なトイレ
こんにちは 福岡市でトイレ清掃を行っている福岡ビル開発の川西です。
オフィスビルや事務所ビルでの清掃について、一番清潔感を保ちたい場所は、「トイレ」ではないでしょうか。日本人は、トイレを綺麗に保つことを、いろいろな意味で、特に気にかけている国民ではないかと感じます。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。日本には年間を通じて沢山の、外国人旅行者が訪れていますが、日本の素晴らしい所の一つに、「トイレ」があるそうです。
例えば、日本のテレビでも、日本にお住まいの外国人が、故郷の両親にウォシュレットのトイレを、サプライズプレゼントするという企画の番組を何度か見たことがあります。一時期は、「トイレの神様」という歌が流行したこともありました。
本来は汚れていて、臭いも気になる、人から敬遠されがちな場所ですが、清掃の意識を変えることで、トイレの印象がまるで変ってきますね。来館されるお客様へもとても良い印象をもっていただけると思います。オフィスのトイレはやっぱり綺麗が一番ですね。
トイレ洗面台の手洗い石鹸
福岡ビル開発のかわにしです。
事務所のトイレ清掃では、洗面台や便器等の清掃の他、
ゴミの回収、トイレットペーパーの補充、手洗い石鹸の補充などがあります。
日常清掃で事務所会議室のテーブル拭き作業
こんにちは福岡ビル開発の川西です。
福岡市の博多区中央区で日常清掃、定期清掃を行っております。
事務所の会議室の清掃では、テーブルの上を拭き上げることも作業に組み込む事ができます。
事務所の清掃ゴミ回収(シュレッダ-)
こんにちは 福岡で事務所清掃を行っている、福岡ビル開発の川西です。
事務所から発生するゴミでシュレッダーのゴミ回収がございます。
自社でゴミ回収をされている場合、ごみ袋からシュレッダーゴミを移し取ったり、ゴミ袋を取り替える際に、細かいゴミが散乱して、意外に大変だっだりするのではないでしょうか。
病院清掃従事者のマナー
こんにちは 福岡で医院の定期清掃を行っている、福岡ビル開発のHです。
病院清掃従事者には、一般のビルに勤務する清掃従事者に求められるマナーに
加えて、病院という特殊な環境下に求められる特別なマナーが要求されます。
”病院清掃従事者のマナーが良いこと”は”病院を美しく保つこと”と同じか
それ以上に大切なことです。
今日も早朝からありがとうございます。
猛暑の中、こまめな水分補給で熱中症に注意して下さい。
本日は福岡市博多区の事務所ビルの定期清掃の作業打ち合わせに行ってまいります。福岡ビル開発のHでした。
エアコンのフィルター清掃と分解洗浄
こんにちは 福岡でオフィスの清掃を行っている、福岡ビル開発の川西です。
エアコンの清掃には、大きくわけて2種類ございます。
フィルター清掃と、分解洗浄です。
事務所カーペット清掃(床材カタログサンプル)
こんにちは 福岡で事務所のカーペットクリーニングや、ワックス掛け定期清掃・日常清掃を行っている、福岡ビル開発の川西です。
事務所の床に貼られているカーペットの種類は何になりますでしょうか。
事務所のゴミ箱ごみ回収
こんばんは 福岡で事務所の日常清掃などを行っている、福岡ビル開発の川西です。
事務所のデスクの下や、その周辺に置かれている、各個人から出るゴミ箱の中身を全て回収することも、事務所清掃の内容です。
賞与が支給されました!
こんにちは 福岡ビル開発の広瀬です。
今週のお天気は荒れ模様だそうですが、今日の福岡市は穏やかで蒸し暑さがあります。
本日7月17日は、弊社 福岡ビル開発の賞与支給日です。
勤続年数による規定はありますが、社の業績次第で基本的にパート・正社員問わず全員に支給されます。
社長による賞与明細授与式✨