スタッフブログ

貯水槽のバルブ交換

2017年01月10日

おはようございます。

福岡の事務所ビル、オフィスビル、テナント共用部の日常清掃、定期清掃を行っている 福岡ビル開発のKです。

貯水槽の経年劣化が進むと、清掃時等に使用するバルブが錆びてしまっていて、バルブを閉める事が出来ない場合がございます。状況に応じて、清掃作業を実施する事は可能ですが、近年は清掃と同時にバルブを交換されるお客様も増えてきております。事前に現地確認後、バルブ、配管取替えの御見積りも可能ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくは、貯水槽の清掃・消毒・点検ページをご覧下さい。

今日は福岡市南区のクリニック様と定期清掃の打ち合わせ訪問です

頑張ります!!

(K.K)

 

 

事務所清掃の道具準備

2017年01月09日

おはようございます。

福岡の病院、クリック、医院の日常清掃、定期清掃を行っている 福岡ビル開発のKです。

テナントや店舗などの日常清掃のご注文を頂いた場合、道具の準備はほぼ弊社の方で準備させて頂きます。トイレがある場合は、トイレットペーパーや手洗い石鹸、その他ゴミ袋等は、ご相談に応じて、別途御見積りをさせて頂いております。

詳しくは、テナント事務所・店舗など専用部の清掃ページをご覧ください。

今日は今から福岡市早良区の店舗の定期清掃の見積の現場調査です

頑張ります!!

(K.K)

 

 

病院清掃仕事始め

2017年01月06日

おはようございます。

福岡の事務所、ビル、テナント清掃、共用部日常清掃を行っている 福岡ビル開発のHです。

年明けからお疲れ様です。

医院様によっては1/4から業務開始の所もあり、早々に作業に入って頂き

ありがとうございます。

正月休みもごみ取りで一日出勤して頂き大変助かりました。

本年も体調に気をつけて、宜しくお願い致します。

今日は今から福岡市東区の日常清掃を行っている学習塾お客様への新年挨拶です

頑張ります!!

(N・H)

 

 

日常清掃仕事はじめ

2017年01月05日

おはようございます。

福岡の病院、クリック、医院の日常清掃、定期清掃を行っている 福岡ビル開発のHです。

明けましておめでとうございます。
商業施設や進学塾の担当の方は年末年始も作業に入って頂きありがとうございます。
テナントビルの担当の方は昨日から仕事始めです。
昨日の業務は年末のゴミが多かったりで大変でしたね。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は福岡市中央区の日常清掃を行っている店舗様への挨拶です

頑張ります!!(N・H)

 

 

貯水槽の定期点検・清掃

2017年01月03日

おはようございます。

福岡の事務所、店舗、マンションの日常清掃、定期清掃を行っている 福岡ビル開発のKです。

今まで一度も貯水槽清掃を実施したことがない貯水槽を、年1回定期的に清掃を始められるオーナー様も増えてきております。

築年数が経って貯水槽の経年劣化もすすんでおり、定期的な点検もかねて清掃を実施いたしております。

詳しくは貯水槽清掃・消毒・点検ページをご覧下さい。

今日は新年休みですが、福岡市早良区の事務所ビル、日常清掃の応援です

頑張ります!!

(K.K)

 

 

日中の事務所の掃除機掛け清掃

2017年01月02日

お客様のご要望により、作業時間は都度ご相談させて頂いております。日中の作業でも問題が無い場合等は、営業時間中にスタッフが伺い清掃作業に入らせて頂きます。営業時間内の作業の場合は、どのような清掃をしているか見る事が出来るので安心してお任せ頂けます。

詳しくはテナント事務所・店舗などの専用部の清掃ページをご覧下さい

(K.K)

 

 

マンションの貯水槽清掃

2016年12月27日

マンションにも受水槽、高架水槽が設備されており、近年は年に1回の清掃を計画実施されているオーナー様が増えてきております。

何かご不明な点などございましたら、是非一度ご連絡下さい。

詳しくは貯水槽清掃・消毒・点検ページをご覧ください。

(K.K)

 

 

新年早々の清掃作業のご予約

2016年12月26日

店舗や事務所の年末大掃除の手配はお済みでしょうか?

近年では、年末までに清掃がどうしても間に合わないというお客様より、年明け営業開始早々に清掃作業のご予約を頂いております。

年末よりも、年始早々の作業の方が、「事務所や店舗が綺麗にスタートできる」という考え方もあるようです。

詳しくはテナント事務所・店舗など専用部の清掃ページをご覧ください。

(K.K)

 

 

日常清掃応援

2016年12月22日

先日整形外科医院の日常清掃の応援に行かせて頂きました。
そこの医院様は床のモップかけとトイレ清掃で週4日作業をさせて頂きます。
8時から作業ですが、8時30分前には患者様が来院されソファーで待ってありますので、
なるべく患者様の邪魔にならないようにと急いで床のモップかけをします。
どうにか一通り作業を終えるとホッとします。
日頃きれいに作業をして頂く社員さんに感謝です。

今日も一日ありがとうございました。

 

 

貯水槽の点検作業

2016年12月20日

貯水槽の点検をする一番のタイミングは、貯水槽清掃を行う時です。

水槽の中の水を全て抜いてから槽内に入り、汚れを落とした上で、電極棒や通気口等を内側から確認する事ができるからです。年に1回清掃する際に、水槽や、ポンプの動作に異常が無いかを点検することができます。

詳しくは、貯水槽清掃・消毒・点検ページをご覧ください。

(K.K)