清掃箇所の見直し
オフィスビルの共用部清掃箇所を見直す事で、よりキレイに、時には無駄な費用を減らす事も出来るかもしれません。
日毎週毎の作業回数や、清掃箇所の重点を再検討し、お客様のご要望に沿って清掃内容をご相談させていただきます。
詳しくは、中・小規模オフィスビル(共用部分)の清掃ページをご覧ください。
(K.K)
病院清掃従事者のマナー
体調の悪い患者様にとっては臭いも不快の原因になります。
・臭いのきつい香水は避けましょう。
・入浴はこまめにしましょう。
・汗をかいたらユニフォームを着替えましょう。
・口臭の原因になる疾患は治療しましょう。
・就業前の食べ物(ニンニクなど)に気をつけましょう。
現場の皆さん、今日も早朝からありがとうございます。(N・H)
日常清掃
テナントの日常清掃現場の担当社員さんより、
「お客様のカーッペットにコーヒーのシミのようなものがあって
気になって仕方ないので取り方を教えて下さい。」との相談がありました。
シミ抜き用の洗剤がありタオルとブラシで取れますよ。と説明しました。
このような小さな事にも気にとめてくれる社員さんが多くて助かります。
今日も一日宜しくお願いします。(N・H)
貯水槽清掃御見積り無料
貯水槽清掃の御見積りは、現地確認を行った後に提出させて頂きますが、現地確認の際には、お客様のご都合に合わせて担当の者が伺わせていただきます。
フェンスやマンホールの鍵をご準備頂き、ご都合の良い日時で現地確認させていただき、無料でお見積りを提出させていただきます。
詳しくは貯水槽清掃・消毒・点検ページをご覧下さい。
(K.K)
事務所の年末大掃除
年末の事務所の大掃除の計画はお済みでしょうか?事務所の年末清掃の内容は主に、エアコン清掃、エアコンフィルター清掃、換気扇清掃、窓ガラス清掃、ブラインド清掃、照明器具清掃、カーペットクリーニング、床ワックス掛け、剥離清掃、給湯室レンジフード清掃、トイレ清掃などがございますが、1年の締めくくりに、もしくは年明け早々に、普段の清掃では中々手の届かないところまで、一度大掃除をご検討されてはいかがでしょうか。
詳しくは、テナント事務所・店舗清掃のページをご覧下さい。
(K.K)
病院清掃従事者のマナー(その5)
病院清掃従事者のマナーは病院のイメージを左右します。
身だしなみにも注意し、怪我の防止と衛生面から爪や手荒れの手入れも大切です。
・爪は伸ばさず短めに切りましょう。
・爪に垢がたまらないように気をつけましょう。
・手荒れのケアをしましょう。
・作業時の、ピアス・ネックレス・指輪などは禁物です。
今日も早朝からありがとうございます。(N・H)
事務所ビルの定期清掃
先日事務所の定期清掃に同行しました。
その事務所は全室カーッぺト敷きで、作業はまず掃除機でほこりを取り
洗剤を吹き付けた後マイクロパットで汚れを吸引します。
年に2回の作業ですが、汚れを取った後はきれいになりました。
作業に入って頂いた社員さんありがとうございました。(N・H)
貯水槽清掃と水質検査料金の安心価格設定
貯水槽の清掃は、年々オーナー様の飲み水への関心も高まり、ご依頼も増えています。
お問い合わせ頂く中で、やはり一番気になるのが清掃料金の事だと思います。
弊社では10t未満の水槽の清掃については、その他現地確認の上問題なければ、基本料金で設定させて頂いております。
詳しくは貯水槽の清掃・消毒・点検ページをご覧下さい。
(K.K)
事務所のトイレ掃除のみの清掃
事務所の清掃の中には、床の掃除機掛けやゴミの回収など、様々な作業がございますが、お客様に中にはトイレ清掃のみご希望される方もございます。
通常の掃除機掛けなどは社員様でされているのでが、服を汚してしまう可能性も出てくる水回りの清掃は、時間も掛り、中々社内では手がまわらないという事で、そういったトイレ、洗面台のみの清掃をさせて頂いているお客様もございます。
詳しくはテナント事務所・店舗など専用部の清掃ページをご覧下さい。
(K.K)
病院清掃従事者のマナー(その4)
病院清掃従事者には、病院という特殊な環境下に求められる特別なマナーが要求されます。
・無精ひげは厳禁です。ひげは毎日そりましょう。
・メイクは濃くならないように気をつけましょう。
・派手なマニキュアなどは避けましょう。
以上のように常に気をつけて作業に入るようにしたいと思います。
今日も一日ありがとうございます。(N・H)















































































































