第3回 福岡ビル開発ゴルフコンペを開催しました
こんにちは
福岡でオフィスビル清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は第3回のわが社主催のゴルフコンペを開催しました
当初は雨予想も天気もなんとか持ち直し、楽しくみなさんプレーをされました
毎回参加者数も増え、今回は20名5組になりました
結果は下記になります
優 勝 樋口健二 様(有限会社樋口商会 代表取締役)
準優勝 竹田幸夫 (当社 社長)
第3位 伊藤博城 様(株式会ヒロテック 代表取締役)
その他、早出賞、猛打賞、ベストドレッサー賞等々、様々な賞が出ました
表彰式も和やかに執り行われました
参加された皆様ありがとうござました!!
今日は今から福岡市博多区のテナントビルの共用部の日常清掃応援です
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!
社内報編集中
こんにちは
福岡でオフィスビル、テナントビル、事務所の清掃以外に、床張り替え、壁紙張り替えができる福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は社内報「あしたへ」について
毎月25日、給料日に発行される社内報「あしたへ」
編集も大詰めです
今月で第285号を数え、毎月発行にしていますので、今年で23年目に突入です
内容も充実中!!
今月号は
11月に予定の社内旅行の案内等があります
乞うご期待ください
今日は今から福岡市博多区の設計事務所の床ワックス仕上げの相談で訪問します
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!!
最低賃金が変更になります
こんにちは
福岡でオフィスビルの床清掃、トイレ清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は最低賃金について
この度の政府の方針で10月1日より最低賃金が変更になります
この最低賃金が変更になるのも、働き方改革というものがあり、その内容とは、政府の発表した文章によりますと
「一億総活躍社会の実現に向けた最大のチャレンジであり、日本の企業や暮らし方の文化を変えるものです。 厚生労働省では、女性も男性も、高齢者も若者も、障害や難病のある方も、一人ひとりのニーズにあった、納得のいく働き方を実現する」といったものです
わが社では高齢者の雇用を積極的に行っています
最低賃金の話題とは関係ありませんが、今後も社員の皆様がいきいきと、働き甲斐のある会社になればと思っています
今日は今から福岡市早良区のクリニック様の床清掃、ワックスかけの打合せに行ってきます
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
ホテル宿泊現場清掃スタッフ研修を開催しました
こんにちは
福岡でオフィスビル、事務所ビル、店舗の日常清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は先日開催したホテル宿泊現場の清掃スタッフ研修について
わが社では福岡以外で、長崎県にて清掃現場があります
そちらはホテル現場で毎日ベットメイクや共用部の清掃を実施しています
こちらも同様に清掃スタッフ研修を定期的に実施しており、今回も全社員を集めての研修を開催しました
内容は社員の心構えや連絡体制、クレーム発生時の対応、お客様に関する事等
基本的な研修を実施しました
本来であれば清掃の技術的な研修をしたいですが、まだこちらは出来ていません
今後、ホテルベットメイクやユニットバス、トイレの清掃について技術力、品質向上を目指して研修を開催できればと思います
今日は今から福岡市中央区のオフィスビルのトイレ清掃の清掃スタッフさんと打合せになります
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
給料締め日
こんちには
福岡でオフィスビル、テナントビルの貯水槽清掃を実施してる福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は給料の締日になります
わが社では給料は前月16日から当月15日で出勤日を締め、25日に支払うことになっています
もし25日が祝日や土曜日曜ならどうなるかといいますと、前倒しで23日や24日になっています
社員さんは給料が前倒しだと喜んでおられると聞いています
そんな給料ですが、今日は締日ですので、その計算があります
100名の社員さんがいると給料計算も大変ですが、総務の社員さんは頑張っておられます
そんな忙しい週末になりました
週末は台風が来ますので心配ですが、、、
良い週末をお過ごしくださいね
今日は今から福岡市中央区の事務所、ビルの床ワックス掛けの打合せです
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
教育を大切にしています
こんにちは
福岡で事務所ビルの日常清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日も教育に話題です
わが社では教育や研修を大切にしています
とくに日常清掃のスタッフは年間数多くの研修を受講しています
例えば入社時研修
まずは社長から仕事に対する考え方やお客様、クレーム、緊急連絡そして会社のルール等を講和があり
あとは実技の研修になります
その中でも実技研修ではトイレ清掃、洗面、床の掃き拭き、カーペットの掃除掛け等、清掃の基本を本社で学んでから、現場入りになります
現場でも1週間程度、清掃の指導スタッフが同行し研修
新入社員でも安心して仕事ができ、また清掃の品質を強化するために徹底して現場指導を行っています
そんなわが社の社長からの講和の模様です
今日は今から福岡市博多区の事務所テナントの床の張り替えの打合せです
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
下期清掃スタッフ研修第2日目新人合同研修を開催しました
こんにちは
福岡で事務所ビルの日常清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は下期の清掃スタッフ研修2日目と新人研修の合同研修を開催しました
まずが実技研修に関しては、清掃の基本となるトイレ清掃を専属のインストラクターで
ビルクリーニング技能士の国家資格を持ったスタッフで実施しました
みなさん真剣に研修を受けていただきました
清掃道具の取り扱いから
やってはいけない事
そしてトイレ清掃の手順等を研修をしました
明日からは更にピカピカの清掃が出来るようになると思います
皆さんお疲れ様でした
今日は今から福岡市東区の外科医院の貯水槽の現場下見に訪問です
福岡ビル開発の福ちゃんでした
お土産をいただきました
こんにちは
福岡でオフィスビル、テナントビル清掃専門会社の福岡ビル開発の福ちゃんです
今日はお土産の話し
わが社では結構お客様や社員さんからお土産をいただきます
今日も先日数日お休みされた社員さんからお土産
どうも鹿児島?に行かれたようで、焼酎のお菓子が来ました
嬉しいですね!!
こんなたくさんの贈答品もですが、人も多く来ていただくわが社です
大変にぎやかに明るくやっています
そんなわが社です
今日は今から福岡市中央区のテナントビル内にある、内科クリニック様の日常清掃、定期清掃の打合せです
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした!
研修について
こんにちは
福岡で事務所ビル清掃を実施している福岡ビル開発の福ちゃんです
今日は今月の研修について
先日は清掃スタッフ研修を開催しました
時間や仕事の都合で来れない方に対して、わが社では複数回数実施し、必ず全員の方に参加してもらうようにしています
その研修は今度は水曜日13日に開催します
数多くの方が出席予定になっています
皆さん頑張ってくださいね
今日は今から福岡市博多区の事務所ビルの日常清掃の下見になります
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした
下期健康体操教室を開催しました
こんにちは
福岡で事務所ビルの定期清掃会社の福岡ビル開発です
今日は昨日開催された社員への健康体操教室についての内容です
社員の健康を願い、3年前から社員健康体操教室を実施しています
その講師はわが社の健康増進顧問のインストラクターである日高さんにお願いし、社員の健康増進プログラムを実施していただいています
今回はまず座学です
内容は栄養について
食生活について様々なアドバイスをいただきました
そして今回は呼吸の仕方についてを学びました
呼吸にも良いやり方、悪いやり方があるようで
肩こりや腰痛にもつながるとの説明を受けました
その対処法や改善法を学んでいます
みなさん真剣に受講していたきました
ありがとうございます
今日は今から福岡市博多区の金融機関事務所の早朝の日常清掃のタイムスケジュール確認です
頑張ります
福岡ビル開発の福ちゃんでした