社長ブログ

NO.158 正彦さんご来福(さんびるグループ代表)

 皆様、こんにちは!!!

 9月末にさんびるグループ代表の田中正彦さんがご来福

 夜は、田中正彦さんを囲む会を開催しました

 この写真は、我社の創業者である西依有一さんと田中正彦さんの熱い会話のひとコマです

 喧嘩をしておられるわけではございません(笑)

 お忙しいところわざわざお越し頂き、ありがとうございました!!!

 

 

NO.157 懇親ゴルフ&BBQ

 

 皆様、こんにちは!!!

 先日は、お客様のパートナー会の懇親ゴルフ及びBBQに参加させて頂きました

 ゴルフのスコアは毎度のことなのでコメントは控えさせて頂きますが、良いメンバー、そして天候にも恵まれ、気持ち良くプレーさせて頂きました

 そして夜は、毎年恒例のBBQ

 弊社常務の川西孝司さん、営業主任の平良祐一郎さんも夜から参戦し、お客様やパートナー会社の皆様方と楽しい時間を過ごさせて頂きました

 感謝感謝の1日でした!!!

 

 

NO.156 給料日

 皆様、こんにちは!!!

 毎月25日は我社の給料日

 神前拝礼をした後に、社員の皆様1人1人に感謝の言葉を添えて給料明細のお渡し

 一般的に「給料はお客様から、賞与は社長から」と言われます

 大切なお客様がいらっしゃるからこそ、毎月給料を頂くことが出来ます

 最高の恩人であるお客様に対し、これからも愚直に最高のサービスをお届けしたいと思います

 社員の皆様、本当にいつもありがとうございます!!!

 

 

NO.161 元気の源は朝カレー🍛

 

 皆様、こんにちは!!! 

 小生はカレーが大好きで、多い時には週3回食べます

 3食カレーでもいいくらいです(笑)

 特に朝カレーを好んで食べます

 朝カレーの効果とは......

 朝からカレーを食べることによって、スパイスで胃腸の働きを刺激し、体を温め、免疫力を上げ、更には抗酸化作用や抗炎症作用の働きにも期待が出来ます 

 食物繊維が豊富な根菜類や野菜を摂ることで、腸内環境を整え、便秘効果やデトックス効果も得られます

 元プロ野球選手のイチローさんも毎朝カレーを食べていたというのは有名な話ですね

 

 

 

NO.160 宗像みあれ祭り

 

 皆様、こんにちは!!!

 10月1日(日)に宗像ロータリークラブのメンバーの方からのお誘いで、宗像の神事である「みあれ祭り」に参加させて頂きました

 みあれ祭りとは......

 宗像大社は本土にある辺津宮、大島にある中津宮、沖ノ島にある沖津宮からなり、それぞれ姉妹神である宗像三女神が祀られている。みあれ祭は辺津宮に祀られている市杵島姫神(いちきしまひめ) が、姉にあたる田心姫神(たごりひめ)と湍津姫神(たぎつひめ)を迎えるもので、海上では宗像三女神それぞれの御輿を載せた3隻の御座船(ござぶね)が宗像七浦(ななうら)の船団に供奉(ぐぶ)されて、海上を巡行する。漁船およそ数百隻による大規模な海上神幸行事で知られる。宗像氏は有史以前の上代、古代から海士族(あまぞく)として知られ、優れた航海技術をもち、日本と大陸との交易に重要な役割を果たしてきたとされる。

 大島にある中津宮からご神体を船に乗せて本土まで船で

 120隻の船がスピードを競って進む姿は、とても勇壮な景色でした

 

 私の祖父と父も漁師でしたので、子供の頃船に乗って漁に出ていたのを思い出します

 夜中に漁に出て、朝方港に帰り、獲れた魚を酒の肴にして海の男たちが賑やかに語り合う

 父の漁船の名前は「恵運丸」

 運に恵まれ大漁になるようにと......

 今の自分があるのも、ご先祖様、両親のお陰です

 昨年11月に母が亡くなり、あっという間に1年が過ぎました

 生かされている命を精一杯輝かせ、今日も利他の精神で......

 

 

NO.159 &SAKE福岡

 

 皆様、こんにちは!!!

 我社の大切なお客様から9月30日(土)に福岡国際センターで開催の「&SAKE福岡」の前売りチケットを頂いたため、せっかくの機会なので会社のメンバーと行って来ました

 福岡県内の酒蔵が集まり、様々な種類の日本酒、そして日頃中々予約が取れない飲食店が出店し、賑やかに開催されました

 美味しいお酒と料理を堪能し、昼間から少々酔っぱらってしまいました......

 このようなイベントに参加して、ようやくコロナが明けたんだなあと実感したひと時でした

行って来ました

 お客様からチケットを頂き、

 

 

 

NO.154 スタッフの成長

 皆様、こんにちは!!!

 3月に入社した若いスタッフ

 入社して6ヶ月になりますが、最近凄く成長したのを感じます

 彼が発する言葉、そして身なりや態度、朝礼での司会や挨拶等々

 受け身だった姿勢が、今は自発的に仕事をしてくれていますし、新規営業も毎日積極的にしています

 「今日は契約取れました」「今日はダメでした」という簡単な会話の中に、色々葛藤しながら営業を頑張っているんだなと感じます

 若い時にはどんどん失敗して、色々なことを感じ学んで欲しいと思います

 「営業は本当に楽しいです」という言葉に少しうるっとしましたし、人って半年でこんなに変われるんだなと.....

 これから我社を背負っていく若いスタッフに、頼もしさを感じた瞬間でした

 本当にいつもありがとう!!!

 

 

NO.153 スターバックス新店舗オープン

 皆様、こんにちは!!!

 9月20日に、博多駅筑紫口の都ホテル1階に「スタバ都ホテル博多店」がオープン

 弊社も博多駅筑紫口に事務所がありますが、徒歩3分以内にスターバックスが2店舗

 博多駅博多口にもスターバックスが2店舗あるので、これで博多駅近辺で4店舗になりました

 コロナ前までは、博多駅の1日の平均乗降者数は45,000人

 マーケティングリサーチの結果、勝算があるということで出店されたと思いますが、やはりスターバックスのブランド力は凄いですね!!!

 本日早速、常務の川西さんと打合せと視察兼ねて利用しました(笑)

 

 

NO.152 山口での出会い

 皆様、こんにちは!!!

 先日山口で、以前から大変お世話になっている方との会食

 お酒を酌み交わしながら、今後の協業や未来に向かっての話しを色々とさせて頂き、とても楽しく充実した時間を過ごさせて頂きました

 何年振りか分からないくらい久しぶりに新山口駅に降り立ち、駅が新しく様変わりしており、とてもびっくりしました

 山口で新たな展開が生まれることを期待して山口を後に.....