NO.154 スタッフの成長
皆様、こんにちは!!!
3月に入社した若いスタッフ
入社して6ヶ月になりますが、最近凄く成長したのを感じます
彼が発する言葉、そして身なりや態度、朝礼での司会や挨拶等々
受け身だった姿勢が、今は自発的に仕事をしてくれていますし、新規営業も毎日積極的にしています
「今日は契約取れました」「今日はダメでした」という簡単な会話の中に、色々葛藤しながら営業を頑張っているんだなと感じます
若い時にはどんどん失敗して、色々なことを感じ学んで欲しいと思います
「営業は本当に楽しいです」という言葉に少しうるっとしましたし、人って半年でこんなに変われるんだなと.....
これから我社を背負っていく若いスタッフに、頼もしさを感じた瞬間でした
本当にいつもありがとう!!!
NO.153 スターバックス新店舗オープン
皆様、こんにちは!!!
9月20日に、博多駅筑紫口の都ホテル1階に「スタバ都ホテル博多店」がオープン
弊社も博多駅筑紫口に事務所がありますが、徒歩3分以内にスターバックスが2店舗
博多駅博多口にもスターバックスが2店舗あるので、これで博多駅近辺で4店舗になりました
コロナ前までは、博多駅の1日の平均乗降者数は45,000人
マーケティングリサーチの結果、勝算があるということで出店されたと思いますが、やはりスターバックスのブランド力は凄いですね!!!
本日早速、常務の川西さんと打合せと視察兼ねて利用しました(笑)
NO.152 山口での出会い
皆様、こんにちは!!!
先日山口で、以前から大変お世話になっている方との会食
お酒を酌み交わしながら、今後の協業や未来に向かっての話しを色々とさせて頂き、とても楽しく充実した時間を過ごさせて頂きました
何年振りか分からないくらい久しぶりに新山口駅に降り立ち、駅が新しく様変わりしており、とてもびっくりしました
山口で新たな展開が生まれることを期待して山口を後に.....
NO.151 初めてのJリーグ観戦
皆様、こんにちは!!!
先日広島で、初めてJリーグ観戦をしました
私が高校3年生の時にJリーグが発足されてから21年
初めての観戦でしたが、選手たちのプレーも迫力がありましたし、両チームのサポーターの応援も凄く熱狂的で、サンフレッチェの選手がゴールを決めた瞬間に、興奮して隣の方とハイタッチ
やっぱりスポーツはいいですね!!!
日本サッカーも、地道な普及活動、選手の強化や海外移籍等で年々レベルアップ
今では、ヨーロッパや南米の強豪チームと肩を並べるまでになりました
現在、サンフレッチェ広島のホーム球場のエディオンスタジアムは今期までで、来年から広島市中区のど真ん中に新球場が誕生します
新球場へのアクセスも抜群ですし、繁華街にも近いため、周辺施設を合わせて年間310万人が利用し、初年度に860億円の経済効果があると試算されています
広島市内の活性化に繋がるといいですね!!!
今度は福岡で、アビスパ福岡の試合を観戦したいと思います!!!
NO.150 東京での新たなご縁
皆様、こんにちは!!!
先日ですが、3日間東京出張に行って参りました
今回も様々なご縁を頂きましたが、これからのさんびるグループの未来を左右するくらいとても重要な方とご縁を頂きました
新たなプロジェクトを始動します
NO.149 第69回東京島根県人会とふれあいの集い
皆様、こんにちは!!!
先日、東京で「第69回東京島根県人会とふれあいの集い」が開催されました
コロナ禍で開催されていなかったため、4年振りの開催になりました
久しぶりにお会いする方、そして新たにご縁を頂く方
こうしたコミュニティの中から、色々な出会いや新たな発見が生まれると思います
コロナ禍でリモート会議等も増え、人と人とが交流する機会が以前より減ったと思いますが、やはりリアルはいいですね!
これから世の中は、今まで以上に様々なことが便利になりますが、人と人とのコミュニケーションが最も大切だと思います
島根県出身の皆様の温かさに触れ、胸が熱くなった1日になりました!!!
ご縁の国島根、これからも故郷の発展に少しでも貢献出来るように努めます!!!
NO.148 創業記念日
皆様、こんにちは!!!
9月1日は、我社の創業記念日になります
創業者の西依有一さんが、1974年9月1日にガラスクリーニング専門会社を立ち上げられ、様々な困難を乗り越えられて、今期で48期を迎えています
今期から、年4回の社員研修の中に、創業者の講和ということで、西依有一さんに創業のお話しをして頂いております
創業者の想いをしっかりと引継ぎ、社員の皆様に伝え続けることが私の使命です
神前拝礼をした後、西依有一さんにご挨拶をして頂き、事務所のメンバーでランチに行きました
ランチの際に当時の色々なお話しをお聞きし、とても身の引き締まる思いがしました
ホームページに、50周年記念サイトということで、創業時からの色々な出来事を掲載し、50周年までの2年間毎月更新して参ります
是非皆様も楽しみにご覧いただけたら幸いです
50年の歩み
NO.147 SDGs登録証
皆様、こんにちは!!
先日認証登録された「福岡市Well-being &SDGs」の登録証とバッジが届きました
時間と費用はかかりましたが、会社の信用と価値を高めるため、そしてこれからの時代には必須なため決断致しました
これからは、社員教育及び決めたことがしっかり回るような仕組み作りをしていきたいと思います!!!
NO.146 携帯電波塔基地局除草業務
皆様、こんにちは!!!
9月12(火)~14日まで長崎県佐世保市、平戸市、松浦氏の某携帯電波塔基地局の除草業務に入りました
下の写真は一部ですが、例年6月実施している作業が、今期は9月に延びたため、ビックリするくらいにジャングル状態に......
作業終了時間が17時と決まっているため、朝の8時から休憩なしでぶっ通しで作業をしました
炎天下の中、ヘルメット、長袖長ズボン、安全靴で作業したため、水分補給と塩分チャージをしながら作業を進めました
大変な作業ではありましたが、作業のビフォーアフターがとても分かり易いしですし、作業後はさっぱりしてとても清々しい気持ちになりました
いやいや、本当に疲れましたが、みんなと共に昼も夜も過ごし、団結力も深まったと思います!!!