社長ブログ

 

ゴルフコンペ NO.45

 皆様こんにちは!

 少し前になりますが、お客様のゴルフコンペに参加しました

 スコアは相変わらずですが、お客様と1日ゴルフをしながら色々な会話をすることで、お客様との距離もぐっと縮まった気がします

 やはりハーフが終わったとの冷たいビールは最高ですね🍺

 

 今年の秋には、3年ぶりに福岡ビル開発ゴルフコンペを開催する予定です⛳

 

 

 

新規現場スタート! NO.44

 皆様こんにちは!

 8月1日から、福岡市中央区赤坂のお客様の日常清掃がスタートしました(10階建て)

 30年以上お付き合いされていたビルメン会社から弊社に切り替えて頂きました

 私自身も、8月1日~5日まで立ち上げ作業に入りましたが、清掃指導員、現場スタッフと作業箇所や作業内容を確認しながら実施

 お陰様でお客様からも高評価を頂きましたが、これからが大切です

 これからもお客様満足のために、全社一丸となって頑張りたいと思います!

 早速、ビル全体のエアコンクリーニング、カーペットクリーニング、ガラス清掃のお仕事もさせて頂くことになりました

 

 

忘れてはならない日 NO.43

 皆様こんにちは!

 8月6日、9日は日本人として忘れてはならない日

 1945年に広島・長崎では、原子爆弾の投下で沢山の尊い命が一瞬にして奪われました

 8月6、7日は広島に帰っておりましたが、原子爆弾が投下された8月6日の朝8時15分にサイレンが鳴り、手を合わせて黙祷を捧げました

 広島の小中学生は、8月6日は毎年登校日となっており、平和学習が行われます

 現在の平和な日本があるのは、先人の方々の弛まない努力のお陰です

 日々感謝して過ごしたいと思います

 

 世界から戦争がなくなりますように...........

 

 

博多駅筑紫口駅前広場完成 NO.42

 皆様こんにちは!

 8月5日(金)に、福岡市が博多駅周辺で進める再開発事業「博多コネクティッド」の一環で筑紫駅口の駅前広場が再整備され、完成式が行われました

 今回の再整備では、利用者が歩きやすいよう5メートルほどだった歩道の幅を12メートルに広げられました

 また、歩行者が雨に濡れず快適に移動出来るよう駅前広場を囲む屋根が設置されたほか、タクシー専用の乗降場も設けられました

 博多駅筑紫口の駅前広場の大規模な整備は、昭和61年以来36年ぶりとのことです

 博多駅の乗降者数は、昭和61年には1日あたり22万人が、平成28年にはおよそ44万人と2倍に増えていて、多くの人が利用する九州の玄関口になっています

 弊社の事務所は、筑紫口から歩いて3分の好立地に事務所があります

 世界一便利な福岡空港も、博多駅から地下鉄で2駅です

 

 

 

消毒業務再来! NO.41

 皆様こんにちは!

 世の中は、コロナウィルス第7波が到来し、連日最多感染者数を更新しています

 弊社もここ数か月間コロナ消毒の依頼がありませんでしたが、以前ほどではありませんが、少しずつ消毒業務の依頼を頂いております

 先日は、以前にも消毒でお世話になっている2社のお客様から消毒依頼

 早急にということでしたので、急遽川西常務、パートナー業者の社長様、私の3名で作業実施

 20時30分から作業に入りましたが、両現場とも面積が広いため、かなりてこずりましたが、何とか深夜1時過ぎに作業が終わりました

 作業が終わった後に、みんなで長浜の「元祖長浜屋」でラーメン🍜

 作業の後のラーメンの何と美味しいこと!!!(笑)

 この後は、そのまま7時から日常清掃の応援!

 

 気合いと根性で頑張るしかないばい!!!

 

 

 

福岡県護国神社 NO.40

 皆様こんにちは!

 新規お客様のご挨拶周りの際に、少し時間が空いたので、さんびるグループの田中正彦代表、福岡ビル開発創業者の西依有一さんと福岡県護国神社に参拝しました

 ご英霊がお祀りされているいる神社を参拝させて頂き、身も心も引き締まる思いがしました

 現在の平和な世の中に感謝しつつ、これからも頂いた命を大切に使わせて頂きたいと思います

 

 

ロータリークラブ例会 NO.39

 皆様こんにちは!

 7月28日に、さんびるグループ代表の田中正彦代表が福岡にお越しになり、福岡東ロータリークラブにメイキャップで参加して頂きました

 田中正彦代表は、松江南ロータリークラブに所属しておられ、例会では松江南ロータリークラブと福岡東ロータリークラブのクラブ旗の交換が行われました

 田中博光を宜しくお願いします!という言葉も皆様の前で言って頂き、感謝感謝のひと時でした

 

 

 

パートナー企業訪問③ NO.38

 皆様こんにちは!

 埼玉県さいたま市にあるパートナー企業様に協業の打合せ及び企業視察訪問

 おもてなしを大切にされている会社様で、経済産業省主催の「おもてなし企業選50社」にも選ばれています

 本社には社員食堂もあり、社員の皆様は安い金額でお昼が食べれるそうです

 商業施設などの夜間作業が多いそうで、社長様が夜間の清掃スタッフの皆様に美味しいものを食べさせて上げたいと言う思いで社員食堂を作られたそうです

 とても元気な社長様で、帰り際には「お互いに頑張りましょう!」と固い握手をして頂きました

 社員の皆様あってこその会社ということを常に肝に銘じ、これからも社員の皆様が働き易い環境を提供して行きたいと思います!!!


 

 

パートナー企業訪問② NO.37

 皆様こんにちは!

 茨城県高取市にあるパートナー企業様にて協業の打合せ及び会社視察

 社員の皆様のモチベーションを上げるために様々な取り組みをしておられました

 T社長様の言葉で心に響いた言葉があります

「清掃業務できれいになった物は我々の芸術作品です!出来上がった芸術作品を創造しながらワクワクした気持ちで仕事をしましょう!」と社員の皆様に常日頃から問いかけておられるそうです

 汚れたものをキレイにする我々のお仕事は、本当に素晴らしいお仕事だと思います!

 社員の皆様が、「福岡ビル開発の社員です!」と胸を張って誇れる会社にしたいと改めて心に誓った1日になりました!!!