新着情報

トイレ清掃お任せください。

2021年11月18日

 年末の大掃除の計画も大詰めになって参りました。

現在ではどの業界でも、深刻な人手不足に悩される様になりましたが、

事務所のトイレの清掃も、社員様で清掃する時間が無くなり、お困りでのお問い合わせをいただくようになりました。

 弊社では、週1回~毎日の清掃まで、博多区・福岡市近郊を中心に、トイレ、事務所の清掃のお仕事のご相談を承っております。お気軽にお問合せ下さい。

 

 

水道検針のお仕事

2021年11月16日

本日はマンションの巡回清掃に合わせて、水道検針も行いました。

月に数度の巡回清掃のうちに一度、水道メーターの検針も依頼されており、清掃の作業の際にメーターの検針を行い、入居者様全員分記入した後、メールやFAXにて管理会社様へお送りしています。

ソース画像を表示

当然金銭に関わることなので、弊社作業員も細心の注意を払い検針を行っております。責任の伴う大切なお仕事です。

清掃だけでなくメーター検針もお願いしたいという方は、御見積無料でさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

福岡市内の窓ガラス清掃業務

2021年11月15日

 福岡は今週は良い天気になりそうです。

今日は弊社事務所が入居しているオフィスビルの窓ガラス清掃日でした。

 肝心な作業中の写真を撮り忘れてしまいましたが、作業スタッフの方も丁寧な対応で、内側も外側もピカピカになっていました。

青空がきれいに見えて、とても清々しい気持ちになりました。今週も頑張って参ります。

 

 

ウッドデッキ拭き上げ

2021年11月11日

 全国的に大ブームになっているアウトドアキャンプ場(グランピング場)のウッドデッキの清掃のご相談で現地確認に行って参りました。

 宿泊ドームやセンターハウスの床でウッドデッキが採用されており、定期的な拭き上げ作業のご相談でした。木の表面にも目に見えない細かい穴が開いていますので、屋外で下足で歩行すると、どうしても土砂などが蓄積していきます。定期的に拭き上げをする事で汚れの沈着スピードを遅らせ、美観をより長く維持出来る様になります。

 

 

清掃の新人研修

2021年11月10日

今までコロナの事もありなかなか集まって研修というのが難しかったですが、11月には落ち着いてきたこともあり、事務所に人を集めての新人研修を行う運びとなりました。

清掃する際のタオルやモップの持ち方など、基本的な事を教えていきます。研修の前に自分でも間違って覚えていないか確認をするのですが、それが新人さんのためだけでなく自分の為にもなっていますね。

 

これからお客様にご満足いただくために今回も精一杯教えていきます。

 

 

 

巡回での管球交換

2021年11月09日

気温もだいぶ下がっており、しかし外で作業する分には厚着すると汗ばむ、でも薄着だと肌寒い難しい季節になってきました。

 

本日は週に一度のマンション巡回清掃なのですが、今回は管理会社様よりご依頼があり、管球の交換も行いました。

脚立に登って行う作業になりますので、登って取り替える人1名と下で取り外した管球の受け渡しや支えになる人1名の計2名で行います。

カバーや管球など割れ物の付け替えを行う見た目以上に危険な作業なので、作業の際には注意を払います。

 

 

 

トイレ洗面台排水口の清掃

2021年11月08日

 トイレの洗面台清掃では、台表面の汚れは勿論ですが、蛇口や、鏡の清掃も、仕上がりをより綺麗にする点においてとても重要です。

 また、洗面台の排水口ですが、専用スポンジで清掃をしても、衛生陶器と排水口金具の間の細い溝にはスポンジが入りきれず、汚れが残ってしまったり、バクテリアが発生し、衛生的に良くない状態になってしまいます。

 定期的にブラシで細い溝を清掃する事で、その汚れも除去でき、美観にも、衛生的にも良い状態を維持する事ができます。

 

 

エアコン洗浄(分解洗浄)型番

2021年11月04日

 いよいよ、2021年も年末が見えて参りました。今年は、世界的な新型コロナウイルス感染拡大で、大変な年となってしまいましたが、今現在日本では一旦落ち着きをみせております。企業様では、今の間に事業の再構築をお急ぎのところではないでしょうか。

現在、多くお問い合わせを頂いていますのが、エアコンの洗浄作業のご相談です。

 当社では、業務用の天井カセット型エアコンや、壁掛けのエアコン分解洗浄も、ご注文承ります。現在ではたくさんの業者様が、洗浄サービスを行っておられますが、弊社もより安心で、より丁寧な接客応対で、エアコンクリーニングを承っております。

 お電話で概算御見積りをご希望のお客様は、エアコンの機種の型番をお控えの上、ご連絡頂けるとスムーズにご対応可能でございます。

 年末清掃でお困りのことがございましたら、是非当社にお声かけ下さい。

 

 

定期清掃の作業立会い

2021年11月02日

皆様お久しぶりです。申し訳ないことに、私が最後にスタッフブログを更新してから3ヶ月程の月日が経ってしまいました。

今回は新しく始まった定期清掃の現場の立会いに向かいました。

清掃を行うのは私などよりも経験も豊富なベテランの方ばかりですが、初めて入る現場となると色々勝手が違うこともあるため、事前に現地調査や見積もり、契約などでご担当者様とコンタクトを取っている私が立会いに向かいました。

やはりお客様からの目線でも、作業当日に全く知らない人達しかいないよりも、事前にコンタクトを取った人間が一人でもいたほうが安心されるのではないかな?と思います。

基本的に作業が土日になる事が多いので、大変ではありますがお客様からの安心と満足の為今日も頑張ります。

 

 

窓ガラス清掃で景色もきれい

2021年11月01日

 11月に入り、冷たい風が吹く日も多くなってきました。建物の窓ガラスも閉めて過ごす事も増えてきたのではないでしょうか。

 コロナ感染の拡大で清掃を控えていたお客様も、再開を希望される声が増えて参りました。

 窓ガラスが綺麗だと、外の景色もくっきり綺麗に見ることが出来ます。

 外出を控えて室内で作業することが多くなった際も、外のきれいな景色を見て気分転換をして、気持ち良く仕事を進めることができます。