新着情報

この度の火災の報に接し、心よりお見舞い申し上げます

2021年04月03日

弊社の親会社所在地である、島根県松江市でありました、この度の松江市島根町の火災事故の報に接し、心よりお見舞いを申し上げます。

また、お住まいの住民の方々の一日も早いご復興を衷心より祈念申し上げております。

               株式会社福岡ビル開発

               代表取締役社長 竹田幸夫

 

 

排水ポンプの取替作業

2021年04月02日

今回は排水ポンプの取替依頼をいただき、その作業の立ち会いを行っています。

排水ポンプが古くなってくると、建物内で排水の詰まりが起こる可能性もあります。そこから入居されてるテナント様からの苦情にもなりかねません。

水中型の汚水用ポンプや雑排水ポンプは耐用年数が5~10年程度と短くなっていますのでお気をつけください。

上の写真は古くなった排水ポンプを取り外したものです。

弊社では現地調査から御見積まで無料で行っておりますので、不安な方は一度ご連絡ください。

 

 

ビル・病院・マンションのガラス清掃

2021年04月01日

 オフィスビルや病院、マンションなど、会社などの高い建物にも、利用する人の室内環境を良くするために、窓ガラスや網戸が設置されています。

 定期的に清掃を行う事で、より景色が良く見えたり、網戸を清潔に保つことで、良い外気を取り入れたりすることが出来ます。

 窓ガラスや網戸が綺麗に保たれていると、利用する人の気持ちも明るくなり、より快適な環境を提供することが出来ます。

 

 

第46期3月度現場環境整備点検2日目

2021年04月01日

昨日に引き続き、今日も現場環境整備点検

福岡市内の日常清掃の現場訪問になります

 

100点の現場もあれば、整理整頓のやり方を聞いた事がありません、という現場もあり

考え方、方針等がまだまだ100%現場に浸透していません

今年度はしっかり研修をして、全ての現場の環境整備が100点になるようにと思います

 

また併せて永年勤続表彰も実施

該当の皆様、おめでとうございます

今後も健康第一に、活躍をお祈りいたします

 

 

第46期3月度現場環境整備点検初日

2021年03月31日

新年度に入り最初の現場環境整備点検が今日からスタートしました

どの現場も久しぶりに点検になりますのでとても楽しみです

 

定位置管理や整理整頓具合を確認しています

また見た目め皆さんとても気をつけていらっしゃいます

そして経営計画発表会で出来なかった、永年勤続表彰も併せて実施

 

該当の皆さん、おめでとうございます

明日も現場環境整備点検

頑張りましょう

 

 

 

天井汚れ清掃

2021年03月29日

今回ご依頼いただきましたのは、天井の熱交換機吹き出し口周辺の清掃です。

基本的には脚立に登ってからの拭き作業になりますので、ある程度高所での作業になりますし、これが複数となると流石に骨が折れると思います。

弊社ではオフィス清掃を主に行っておりますが、床やカーペットだけでなくこういった天井でも清掃させていただきますので(日常的な清掃とは別途御見積となります)、まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。

 

 

マンション共用部の清掃依頼

2021年03月29日

弊社ではオフィスだけでなく、マンションの共用部の清掃も行っております。

本日はタイトル通り、マンション共用部清掃の見積依頼があり、現地調査に伺っています。

マンションの立地条件や清掃内容がどんなものか、清掃をするとしてどれくらい時間がかかりそうか等考えて御見積を出させていただいております。

何度も書かせていただいておりしつこいかもしれませんが、こういった現地調査からの御見積は県内でしたら無料で行わせていただきます。

是非お気軽にお問い合わせください。

 

 

オフィスの定期消毒

2021年03月24日

以前にも紹介させていただいたコロナウイルス対策の定期消毒ですが、せっかくの機会ということで弊社事務所でも実施いたしました。

予め壁に貼ってあるカレンダー等の紙類を外しておき(壁にも次亜塩素酸による吹付を行うためです)、防護服を着た専門の作業員により消毒を行います。

吹付の後作業員による拭き取りを行い(壁等直接手で触れない箇所は自然乾燥です)、噴霧器による空間噴霧をします。

50平米程度でしたら30分もかからずに作業が終了します。

定期的に消毒を行っていればその場で働かれてる方々やお客様もご安心されると思いますので、是非一度ご検討されてみては如何でしょうか?

御見積りは無料でさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

床面のコーティング清掃管理

2021年03月22日

 病院、医院、医療関連施設などでは、施設床面に硬質床材を施工する事で、衛生環境をより管理しやすくなります。


 現在の硬質床材には、写真の様な木目調のデザインでも素材自体は塩ビシートで出来ており、定期的に樹脂ワックスやコーティング剤を塗布することで、毎日のお掃除、特に液体をこぼしてしまった時など、非常に簡単に誰でも清掃を行うことができます。

 

 

本社スタッフの面談を実施しました

2021年03月22日

おはようございます

3月から福岡ビル開発も新年度に突入

気持ちも新たに、今年度もよろしくお願いいたします

さて、今日は本社スタッフの社長面談を実施しました

今期から年4回の社長面談

第1回目は3月です

内容は“目標統合”

新年度の実行計画も決まり、会社の目標、仕事の目標のすり合わせになります

皆さんお疲れ様でした