創業記念日・月初朝礼を開催しました
今日から9月です
とはいえまだまだ暑い日が続いています
そん中、1974年9月1日にわが社は創業し、本日はその創業記念日となりました
本社スタッフのみで朝は月初朝礼を開催しました
創業者である、西依有一さんから挨拶をいただき
本社スタッフ全員から今月の目標や抱負を述べてもらいました
また終了後、創業を祈念し昼食会を開催しました
今日は創業記念日、そしてわが社の下半期のスタートの日
そんな祝いの日を全員が揃い、記念の日を元気にスタートでき大変良かったと思います
今月、下半期もよろしくお願いいたします

給与明細配布式を実施しました
今日は給料日になります
毎月弊社では本社スタッフのみ、社長から給与明細を手渡ししています
社員一人一人に日頃のお礼や労いを伝えています
そんな給料日ですが
社長からは新型コロナウィルス禍の中で
社員全員が一丸となって頑張ったとの言葉がありました
そして給料を頂けるのもお客様のおかげ
感謝してくださいとメッセージがありました
今月もありがとうございました
来月もよろしくお願いいたします

月初朝礼を開催しました
今日は月初朝礼を開催しました
これは毎月の月初めに本社スタッフが全員一堂に会し、開催するものです
通常の朝礼は、社長からのお話があるだけですが
月初朝礼は、各自が1カ月の抱負や目標を発表してもらいます
営業の方は、契約の目標
また総務経理のかたは、〆作業や現場スタッフの採用数の目標等を発表
またプライベートの事も言う方もいます
コロナ禍においても、明るく楽しく元気よく
そんなことをモットーにわが社では社員一同、協力しながら頑張っています
今後ともよろしくお願いいたします!
新型コロナウイルスの福岡での消毒実績をアップしました
本日、福岡市、福岡市外の新型コロナウイルスの消毒実績を公開しました
今後も続く新型コロナウイルス感染に関し、弊社では、お客様の身の安全、早期の営業再開、日常活動、日常生活の確保のために
スピードで消毒業務を実施します
何かご不明な点がございましたら、ご連絡下さい
宜しくお願い致します
新型コロナウイルス対応マニュアルを作成しました
ただいま福岡で猛威を奮っている新型コロナウイルスですが
その対応について、お客様から数多くのお問い合わせをいただいております
そこで弊社では対応マニュアルをダウンロードできるようにしました
どうぞご活用ください
賞与授与式を開催しました
我が社では今年の夏も1年以上勤務の全てのパート社員、正社員に賞与を支給しました
本社スタッフのみは、社長から賞与明細を一人づつ手渡しする、賞与授与式を開催
社長からは、過去に例のない、非常に厳しい経営環境の中で、新型コロナウイルスという、目に見えない恐怖と戦いながら、日々現場の方々は最前線で頑張っていただいていることに、感謝し支給をしました
また、仕事ができるのも、ご家族の皆様の協力あってのこと
是非とも、周りの方々に感謝し、賞与を受け取ってください
このような、お話がありました
賞与受給皆さん、半年間、お疲れ様でした

新型コロナウィルスの感染者の建物消毒作業について(第二波向け)
7月中旬以降、福岡において、再度、新型コロナウィルスの感染が拡大しています
弊社では、4月以降、お客様の建物を消毒させていただいておりますが、7月下旬に入り、更に新型コロナウィルスの消毒清掃作業をする機会が増えてきました
消毒作業以外にも、感染防止等の問い合わせ、ご不明な点に関し、24時間スピード対応、親身な対応を心掛けております
今後の新型コロナウィルスの感染防止、消毒、対応に関し、より分かりやすく、また詳細な情報を公開できるよう、ホームページを改良してきますので、どうぞご覧ください
尚、より詳細な点、ご不明な点、お困りなことがありましたら、お気軽にご連絡をいただければと思います
どうぞよろしくお願いいたします
日中連絡先 0120-16-1124
早朝夜間休日 080-8372-9096(新型コロナウイルス対策専用ダイヤル・24時間受付中)
令和2年7月豪雨の支援募金をスタートしました
このたび鹿児島県、熊本県、福岡、大分をはじめとした九州の南部・中部、さらには北部から、
本州の中部、中国地方を襲った豪雨により河川の氾濫や土砂崩れなどで被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げますとともに
お亡くなりになられた皆様には心よりご冥福をお祈り申し上げます
上記の状況を踏まえ、今日からわが社では遅くなりましたが、支援募金をスタートさせました
社員一同、皆様のご無事と一日も早い復興をお祈り申し上げます
がんばれ日本!!

オンライン面接を実施しました
わが社では、福岡市内の清掃スタッフ、設備スタッフの採用面接に関し
通常は面接希望者の方は来社していただき面接を実施していますが
このコロナウィルスの関係で、来社が難しい方や遠方の方で希望者にはオンライン面接も実施することにしています
今日もオンライン面接を実施しました
お仕事を探されている方にとっては、とても好評です
今後も、新しい生活様式、事業様式に柔軟に対応できるよう、社内のIT化を進めていきたいと思います



















































































































