日常清掃のご案内
コロナが比較的落ち着いてきて、しかしまだまだ油断ならない昨今皆さまはどのように働かれていますでしょうか?
私の方は最近事務所の清掃に入らせていただくと、以前よりも社員の方がまばらに感じられます。このご時世ですから、あまり職場に人が集まらないよう定期的に在宅勤務をされているそうです。
業種によってはそう頻繁に職場に来ずとも案外困らなかったりするそうですが、掃除はそうもいきません。近頃は在宅勤務をするようになったはいいが、そのせいで人手が足りず自分たちで事務所や職場の清掃が十分にできていない、ということで弊社にご相談頂く事も増えてきました。
ご相談のお電話(メールやLINE、ZOOMでのご相談も承っております)から清掃箇所の現地調査、御見積書の作成まで無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。
LED照明への工事も行う業者です。
蛍光灯の生産終了
パナソニックさんのHPより、蛍光灯の生産終了のご案内です。

弊社でも、蛍光灯の照明器具から、LED照明への切り替え工事の御提案もさせて頂いております。工事専門の担当者が現地にお伺いし、お見積りからのご提案をさせていただいております。
LED照明への切り替えは、工事するコストもかかりますが、省電力などのメリットもございます。蛍光灯はメーカーが生産を終了しておりますので、早めに切り替えてしまう方が、結果的にはお得になるのかもしれません。
お困りの事がございましたら、福岡ビル開発へご相談ください。
ゴミの分別について
福岡市にお住まいの方はご存知かと思いますが、2020年10月より福岡市の燃えるゴミの分別ルールが変わりました。
今までは一緒くたに捨てていた燃えるゴミを、古紙・再生紙とその他燃えるゴミに分別するようになりました。使うゴミ袋も既存の燃えるゴミとは違うことが分かるよう、透明なゴミ袋で捨てるようになっています。

この古紙というものには主にシュレッダーのゴミなどが該当しますが、油などで汚れている紙でなければ基本的には古紙・再生紙になります。ティッシュのようなちり紙やシールも今まで通り燃えるゴミとなります。
ちょっと慣れるまでは分かりづらいかと思いますが、この分別をやっていないと回収できないとの事なので、ご覧になっている福岡市在中の皆さまもお気をつけください。ご不明な点があればビルの管理会社様や回収業者の方にお伺いすることをお勧めします。
配管関連の水漏れ
建物には様々な配管が設置されています。
中でも、水が通る配管は主に、給水管、排水管がありますが、建物の経年劣化と共に配管が痛んで、水が漏れだして来る場合もございます。

配管の各所に設置してあるバルブも、経年劣化と共に、弁の閉まりが悪くなる症状を起こします。
ナットの増し締めを行ったり、新品に取替えたりすることで、症状を改善、解決することが出来ます。
石床タイルの汚れ(しみ)
ビルの玄関や、エントランスには石のタイルが施工される事が多いと思います。毎日利用される方の靴裏から土砂が持ち込まれ、出来れば毎日清掃をしていきたい箇所になります。
しかし、中には掃いても、水拭きをしても落ちない汚れもございます。

これは石の素材の中に染み込んだ汚れになりますが、この汚れ(しみ)は落とすには、薬剤を湿布して、汚れを溶かし浮き上がらせる事で吸いとります。
石の素材もに様々な種類があり、薬品で焼けてしまい、元に戻せなくなることもございますので、専門の知識を持った業者に依頼する事をお勧めいたします。
第45期 下期アセスメントを開催しました
今日は1カ月遅れで、下期のアセスメントを開催しました
コロナの影響でお客様訪問、また集合研修等の開催が難しくなっており
その中でどのような形で実施するかを皆さんでアセスメントをしました
新規のお客様獲得
現在のお客様のご満足
そして教育と
下期に向かって新たな実行計画が出来上がりました
皆さんお疲れ様でした

新型コロナウィルス対策清掃を開始します
新型コロナウイルス(COVID-19、SARS-CoV-2)等の接触感染を予防するためには、手がよく触れるところ、たとえば、ドアノブ、スイッチ、手すり、エレベーターのボタン、テーブルやカウンター、共用で使うものなどについて、消毒用アルコールや界面活性剤を含む住居用洗剤等で定期的な清拭をすることが有効です
厚生労働省からの情報からも、今後様々なビルにおいて、定期的な消毒除菌を用いた清掃が必要となると考えられます。
そこで当社では、様々なビルや施設内において、感染拡大防止のための、日々お客様がご面倒な感染防止作業を、厚生労働省が推奨している次亜塩素酸ナトリウムやエタノールを用い、日常清掃、定期清掃内での予防除菌消毒オプションサービスを開始をします
弊社ホームページ抜粋
福岡のウィルス抗菌、消毒、コーティング作業・グループ会社作業風景ニュース放映-新型コロナウィルス対策
ウィルス対策として抗菌、消毒、コーティング作業がテレビで取り上げられました
ご覧ください(グループ会社・島根県松江市 株式会社さんびる)
台風10号接近に伴う臨時休業について
当社では、台風10号の接近に伴い、お客様および社員の安全を最優先とし、9月7日(月曜日)本社事務所を臨時休業とさせていただきます
お客様には大変ご迷惑とご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします
尚、お問い合わせにつきましては9月8日(月曜日)より順次対応させて頂きます
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます















































































































