運。
昨夜の出来事から一夜明けて、、、
運が良かった
セカンドバッグは無事に博多駅の忘れ物センターに届けられていました
なんとも「運」の良いこと
人は失敗から、学ぶことが多い
歳を慎重に重ねる方は、失敗は少ない
逆に積極的にチャレンジをする方は、失敗が多い
昨日はチャレンジでもなんでもない、ただの凡ミス
しかし結果的には、自身にとって非常に勉強になった出来事も事実
さて、今日は本部会議
今の出ている数字には、必ず表と裏があります
その差が大きいと、大幅なプラスかマイナスが現れてきます
表面だけは見ないこと
そしてもう一つは、年計
5年、1年、3ヶ月と年計を見ると、今アクセルを大きく踏み込みのが、ブレーキを大きく踏み込みのかが分かります
表と裏
そして年計
数字はそれだけで、言葉
よく言ったもんですね
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
やってしまった!
今日は明日の会議に備えて、夕方から山陰に移動
相変わらずバタバタしています
身体や安全面を考慮し、公共交通機関を利用しての移動は、とても快適です
移動中は普段できない事に頭を使う
メールチェックや、師匠の新刊書籍を読んだりと、充実できます
そんな中で、ある出来事が発生
寝る前に名刺の整理をと思い、手提げバックを開けてみると、なんと貴重品を入れている、セカンドバッグを紛失に気づきました
時刻は23時過ぎ
慌てて、思い付く場所に連絡するものの、時に既に遅し
営業時間外で、音信不通
困り果て、就寝しながら、どこでセカンドバッグを紛失したのか、何回も、何回も一日を思い返す作業
・・・・・
思い付く場所に気付く
明朝に連絡をと、ネットでその場所近隣の連絡先を調べ、明日に備えました
本当に、情け無い、、、
持ち物、持ち方が複雑過ぎる
そして、基本が出来ていない
カバンを変更することに決めました
運を信じて、明日は吉報を待つのみ
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
銀行訪問
今日は融資元の金融機関様へ銀行訪問
経営計画書に書いてある通り、二か月に1回の金融機関様への訪問になります
世間話をさせていただいながら、これも回数です
少しづつ先方様はどんなお話が好みかを聞きながら
その中でも、おおむね、皆様の好きな話は、健康、そしてゴルフ
自身の話はをすることよりも、ひたすら傾聴
営業も同様に、少しづつ先方様に近づき、信頼関係を築くことが重要でしょうか
やはり回数です
そして数字による業績報告
数字は嘘をつきません
成果が上がった時期、そうでなかった時期
包み隠さず、会社にとって悪い事、そして未来にとって明るい事の順で報告です
そんな一日でした
駅前はクリスマスイルミネーションの時期になり、たくさんの人です
年末にかけて、いよいよ賞与支給の時期
頑張ろう!
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
プレゼント!!
昨日のマラソンから一日
今日は幸いにも一日会社でした
来客者様から、いろいろなヒントをいただき
また社員教育では、毎回同じ内容ですので、だいぶ話すことがまともになったりと
そんな一日でした
餅屋は餅屋
その道のプロにアドバイスをいただき、とても勉強になった一日です
さて、そんな中、社員の方からプレゼント
マラソンを一段落し、次なるプライベートの目標を探していた矢先の、プレゼントには、、、ゴルフのボールにピン、そしてマーカーです
仕事でご指導、アドバイスをいただき
そして、好きな物をいただいた一日
いただくだけではダメです
社員、様々なお取引先、また家族に、少しでもお返しをします
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし

やったー!!
今日は第5回 福岡マラソンです
早朝4時起床で、朝食は、餅を2個入りの「力うどん」にバナナにアミノサプリ
太ももにふくらはぎを、がっちりテーピングし、ちょっと高級なランニングタイツを身に纏い
いざ出陣です
7時前には会場入りすると、大勢のランナー
皆さんウォーミングアップに余念がありません
そしていざスタート地点へ出かけると、もう熱気ムンムンです

市民マラソンは一種の地域ぐるみの大きなイベントですね
沿道にはたくさんの方が、スタートを待ち構えています
またランナーも大盛り上がりです
いざスタートの号砲が鳴ると、みなさん思い思いの走りで、福岡市内から糸島へ走り抜けます
今回は沿道のちびっこ、そして老若男女の方々の大声援にとても勇気とパワーをいただきました
最初の入りは1キロ5分50秒でしたが、大きな声援に後押しされて
ギア全開、以降は1キロ5分10秒台を最期までキープできました
声援、そしてハイタッチ
最後の最後まで走り切れたのは、この沿道の皆様の大声援です
何事にか変えられない、パワーをいただくと、普段以上の力が出せますね
練習不足を大きく補う大声援で、なんと自己新でゴールできました
3時間40分59秒
本当に感謝、感謝です
これで一区切り
次なる目標は・・・・
継続
情熱に勝る能力なし

いよいよ!!
いよいよ明日が福岡マラソンですね
思い起こせば3年前、お取引先の方が、一緒に走ろうということになり
一念発起
1キロも走れなかった人間が、なんとフルマラソンを走り切ることができるまでになりました
日々の積み重ねこそ重要ですね
2016年 3時間52分47秒
2017年 3時間48分00秒
今年は、沿道の声援を思いっきり受け、素晴らしいロケーションを堪能する!
タイムは二の次、明るく、楽しく、元気よく走り切る
頑張ります!!
継続
情熱に勝る能力なし
次なる。。。
今日はお客様訪問です
最近は日本の方ばかりでなく、外国の方もお客様にいらっしゃいます
片言の英語はしゃべれるといいますか、知っている単語を並べ、身ぶり手ぶりでなんとか
思いが通じるわけで
しかしながら改めて、英語をもっと真剣に学んでおけば、よかったと感じています
お客様も多種多様ですが、日本にお越しになる、わが社でお付き合いあるお客様は
日本の文化に対し、合わせることを考えていらっしゃることには、頭が下がります
私どもがお客様に合わせないといけないと思いながら、日本の良さや素晴らしさを
お話になるお客様に、ついつい甘えてしまっています
ちょっと反省しながらの週末金曜日です
お客様とお話をしながら、次なるステップで挑戦をします
捨てる神あれば、拾う神あり
そんな言葉を胸に、頑張ります!!
継続
情熱に勝る能力なし
出逢い
今日はある方に出逢いました
この方はSNS上では有名な方
私からご挨拶に伺うと、満面の笑み
もちろん相手の方は私のことなど、知る余地もないですが
相手の方のご活躍は、SNS上で分かるため、そのことをお伝えすると、喜んでいらっしゃいました
しかし、このような方は、ちやほやされて、もっと偉そうにしているかと思いきや
とても良い人
またフランクで腰が低い、ちょっと想像と違い、驚きでした
そんなこんなでちょっと勉強になりました
最後に一言「竹田さん、楽しみましょう!」
強い人、オーラ、温かさ、人間臭さ、明るさ、前向きさ
改めて、自身の小ささに、ちょっとショックを受けています
あとは、上がるだけ
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし

決定
進む決定は気持ちが晴れ
止める決定は、とても重苦しくなります
そんなことを感じながら、社長は意思決定業です
いかに、早くするかが重要であり、その決定のスピードで対応できる会社にならなければいけません
今日は大きな決定をしました
止める決定です
この決定は会社を守るための決定になります
そして力を一つにまとめるための決定です
社長になって初めての大きな決定
今までは攻めることのみ
今回は初めて守勢の決定
この決定をあとから良かったと思うためにも、今を精一杯がんばるのみです
リスクを背負う事こそ、やる気の原点
そんな一の中で、クレーム処理でお客様訪問
思ったことは現場にしか答えはなく、また動かないと答えは出ない
クレーム処理で、再度大切なものとは「行動」であると再認識させられました
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
号外!!
我が社の社員が号外を見せてくれました
ホークス優勝号外です
紙面を眺めながら、地元のチームが優勝してくれ、本当に嬉しいですね
やはり「勝つ」と「日本一」は重要です
とくに「日本一」という一番は、企業においても大切なものとなります
我が社の一番は??
たとえば、地域でナンバーワンの笑顔と対応
地元で一番のキレイな清掃品質等々ありますが
これでは具体的にかけますね
企業の一番作りこそ、今後の課題ではないでしょうか
過去の偉大な先人が作り上げた会社
その中で、わが社の具体的な一番とは
九州の福岡で、一番最初に個人情報保護・Pマークを取得しました
これこそ一番
今後も一番作りに力を注ぎます
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
















































































































