新着情報

介護施設の消毒業務

2021年01月04日

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

 

早速ですが、新年を迎えましてもコロナ消毒の依頼の件数は落ち着くどころか増すばかりとなっております。

ご依頼のあるお客様もオフィスや店舗様ばかりではなく、最近は介護施設やデイサービス施設からのご依頼も増えています。

弊社ではお客様からの消毒のご依頼ありました際に、可能な限り早く対応させていただきます。夜遅い時間や土日祝日も緊急消毒24時間対応ダイヤルにて受付しております。電話番号はこちらに記載させていただいてますので、是非ご確認ください。

 

 

2021年スタート

2021年01月01日

新年あけましておめでとうございます

本年も変わりませず、よろしくお願い致します

2021年が今日からスタートしました

毎年恒例の氏神様参拝

ご縁ある方々の幸せを願い、動きたいと思います

動き出せば、風が生まれます

人と人が近くなります

遠くで近くを感じる生活様式が新しいことではなく、動いて近くなることこそ、新しい活動様式です

頑張ります

2021年も全力で、笑顔で、前向きに動いていきます

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

年末の挨拶

2020年12月29日

2020年、お客様をはじめ多くの方々に大変お世話になり感謝しております。

1年間振り返ると、新型コロナウイルスにより、お客様はもちろん弊社も大きな影響を受けた一年でした。

コロナ対策として、社員を守るためにマスク等の感染防止消耗品を配布したり、またテレワークや時差出勤等の対応、またお客様訪問は通常通り実施できず、社員教育もままならず、今後に大きな課題を残した一年になりました。

しかしながら、大切な社員全員が新型コロナウイルスに感染しなかったこと。また、今までにない外的環境の中で、会社を変革しようとする火種が、少しづつ社内に広がっていること。そして一番は、私を取り巻くマネジメントスタッフがそれぞれの立場と役割で成長をしたこと。

大変なことより、嬉しかったことが多い一年になりました。

来る2021年、変革と社員の成長を続けながら、この新型コロナウイルス環境に立ち向かっていければと思います

本年も本当に多くのお客様に支えられ、また社員の頑張りで、なんとか一年を無事に過ごせたことを、心より感謝申し上げ、挨拶とさせていただきます。

本当にありがとうございました。

 

 

仕事納め式

2020年12月28日

今日は2020年仕事納め式をしました

まずは親会社のさんびるの代表田中正彦さんからWEBにてのご挨拶

創業者の西依有一さん、役員の川西常務に続いて、各自一年を振り返っていただきました

社長からは

全社員がコロナに感染しなかったこと

変化成長の火種が少しづつ広がってきたこと

そして、一人一人が成長し、コロナを乗り越えることができましたとの挨拶をいただき

最後に、全員で乾杯で仕事納め式を締めました

まだ明日一日ありますが、一年間皆様ありがとうございました

 

 

 

年末年始の営業日のご案内

2020年12月28日

 

年末年始の営業日のご案内

拝啓


師走の候、貴社益々のご盛栄のこととお喜び申し上げます。本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。


早速ではございますが、2020年12月29日から2021年1月4日までお休みとさせていただきます。

よろしくご了承のほどをお願い致します。


本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引立てのほど、宜しくお願い申し上げます。


敬具

 

 

スタッフ紹介ページを更新しました

2020年12月25日

新たに弊社で清掃指導、応援、本社事務補助のスタッフが入社しましたので

スタッフ紹介ページを更新しました

どうぞご覧ください

 

 

現場環境整備点検第4日目

2020年12月25日

今日で現場環境整備点検は4日目になります

点検も早朝からですので、なかなか大変です

それでも現場の方々は日々頑張っていらっしゃいますので、そうは言ってられません

さて今日は市内の事務所ビルを中心に点検を実施しましたが、どの現場もしっかりと整理整頓がなされていました

また、シンプルに不要な物もなくなり、スッキリとした清掃道具置き場になっています

今日は点検以外に、掃除機の修理や、清掃方法の相談もありましたので、そのようなことも解決をしています

環境整備点検は現場スタッフさんとのコミュニケーションの場にもなり

とても有意義な時間と思います

早朝から皆さんご協力ありがとうございました

 

 

 

現場環境整備点検第3日目

2020年12月24日

今日で現場環境整備点検も3日目に突入です

市内のオフィスビル、病院の日常清掃現場を中心に訪問です

新入社員の方々は、まだまだ清掃道具の整理整頓が行き届いてません

前任の道具置き場、そのままが多いようです

しかしながら、これも当然のことで、今後はベテラン社員から新入社員まで

レベルを均一にしなければと考えており、

これは清掃の品質も同じだと思いますので、研修、教育を徹底しなけばいけませんね

今日も早朝からスタッフの皆さん頑張っていました

日頃のお礼と年末の挨拶をすべてのスタッフさんにし、今日の現場環境整備点検は無事に終了しました

明日は最終日

よろしくお願いいたします

 

 

 

現場環境整備点検第2日目

2020年12月23日

昨日から引き続き今日も早朝から現場環境整備点検です

筑紫野市になるショッピングモール内の道具置き場の点検から開始

しっかりと清掃資機材の手入れがされていました

また福岡市内では学習塾では、スタッフさんが工夫して、道具の整理整頓をされており、感心しています

整理整頓が行き届いている現場では、自ずと建物もキレイでね

また見た目もキレイながら、清掃資機材を取りやすくしてあり、作業の効率も良いと思います

そんな現場環境整備点検になりました

もう一歩という現場もありますが、回数を重ね、これからも改善をしていただけばと思います

現場の環境整備を通じて、お客様の建物をキレイにする、キレイになる

明日もよろしくお願いいたします

一日ありがとうございました

 

 

 

現場環境整備点検第1日目

2020年12月22日

今日から現場環境整備点検が開始されました

今年はコロナで現場環境整備点検が開催が出来ず、今年最後の環境整備点検になりました

定位置管理の徹底と、前回からの改善点をテーマに点検を実施しました

どの現場もしっかりと整理整頓がなされています

そんな現場のスタッフをしっかりと褒めながら

またコロナで日々頑張っているスタッフに労いの言葉をかけながらの点検になりました

コロナの中でも地道にお客様の建物をキレイにするスタッフさん

本当にありがとうございました

会社のカレンダーを一人一人に渡し、年末の挨拶をしています

明日も環境整備点検です

よろしくお願いいたします