4月27日、親戚の兄弟たちと久しぶりに顔を合わせ、自然の中でゆったりとした時間を過ごしてきました。日常から少し離れて、共通の趣味を楽しみながら、晴天の下での交流は本当に心が和むものでした。
このような機会というのは、意識していないとなかなか作れないものです。けれど年に二回、春と秋に予定を合わせて、みんなで集まることを私なりに大切にしています。
親戚とはいえ、普段は冠婚葬祭でしか会えないことも多く、なかなかゆっくり話す機会がありません。でも、こうしてプライベートな時間の中で近況を語り合い、笑い合うことができるのは、何ものにも代えがたい時間です。
今回はゴールデンウィーク前の開催ということもあり、次はシルバーウィーク前にまた集まろうと、みんなで約束を交わして締めくくりました。
こういう“集まり”、皆さんのご家庭ではされていますか?
私はこれからも、このような親戚とのつながりを大切にしていきたいと思っています。
本当に良い一日でした。