ヨネザワ社長ブログ

ちょっと一休み

2018年09月16日

今日はお付き合いある、中古自動車会社の社長様と一日、ご一緒させていただきました

中古自動車販売のキーワードとして

企業のリースアップした車両

外国への販路先キーマンへのネットワーク強化

皆様、それぞれ工夫して、販売をされているて、とても勉強になりました

しかし、研修に、長距離移動に、走りにと、疲れがピークを迎えてます

バランスを崩し、なかなか身体が思う通りにいかない一日でした

心身を休ませるのも、仕事ですね

明日は、、、終日バタバタ動き回りながら、休みを取ります(笑)

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

日本一の景色

2018年09月15日

久しぶりに故郷に帰省です

夕方は宍道湖湖畔をランニング

美しい自然が多い、松江市です

ゴールは松江城

夕日がキレイで写真をパチリ

人それぞれにある日本一

このロケーションは、私の中での日本一です

元気いただきました

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

再会

2018年09月14日

数十年ぶりに、学生時代の同級生に再会しました

経営者になったもの

大手企業の幹部、銀行マン、メーカーのサラリーマン、主婦等々

昔話に花が咲いています

ひょんなことから、学年同窓会をすることになり、またひょんなことから、代表世話人をすることになりました

これも「流れ」なんでしょうか

しかし、顔や髪の毛は変わっても、性格は変わりません

しかし代表世話人をするのが、私という、まさかの展開には、皆様、驚いています

これも、仕事を通じて、お客様や社員、そして会社に鍛えてもらったおかげです

仕事に感謝ですね

よく、仕事を通じて成長したい、とか

仕事を通じて自身を高めたい、という言葉を聞きます

少しだけ、そんな事を感じました

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

宗像大社へ

2018年09月13日

宗像大社は、三女神の御神祭が各地区にあり、その三宮を総称していると聞いています

そんな宗像大社に早朝からお詣りしました

まだ誰もいない宮はとても静寂に包まれています

そんな境内を歩きながら、身も心もリラックスし、落ち着くことができます

昨日からの学びで、今までの経営観を考えさせられました

なんのための会社なのか

まだまだですが、少しだけヒントをいただいています

とても良い時間を過ごさせていただきました

今一度、言動、行動、心動を少しずつ成長させたいと思います

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

全ては人をもって、事を成していく

2018年09月12日

商売、企業の永続は、経営センスや営業能力だけでなく、第二の徳と言われる人望、信頼が無いと永続しない

その人望、信頼を構築するためには

ウソをつかない、約束を破らない、できない約束をしないこと

リーダーが濁れば、フォロワーも濁ります

そして、全て人をもって、事を成していく

開運は、人間性の向上にあり、人心救済、伝統報恩の心と実行にある

儲けるのではなく、儲かる

会社は良い仕事をしたから、お客様に評価され、結果として儲かる

自然体で良い仕事をすることに、力を注ぎます

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

コツコツと

2018年09月11日

今日は研修です

私の研修の持ち時間は1時間

会社の命と言われる、経営計画書の説明をするわけですが、ここ2年間はずっと同じ話をしています

社員の皆様からは「またかよ、社長さん」「もう分かっているよ」の声を聞いたり、聞かなかったり

それでも、ずっと同じことを繰り返し、繰り返し説明をしています

なぜそこまでするのか?

社員の方々全員が、出来るまでやろうと「決定」したからです

まだまだです

しかし「やり切る」ことで、結果、会社が成長し、社員の皆様が幸せになってくれること

そんな思いで今後も頑張りたいと思います!!

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

敢えて厳しく

2018年09月10日

今日は銀行訪問から、社員研修の一日です

銀行訪問では、敢えて厳しい会社の状況、課題を報告し、今後の投資計画をお話しています

内容はご理解いただけなくても、考え方や姿勢だけは、くみ取っていただければと思い

訪問を重ねています

リスクを背負うことこそ、やる気になるのではないでしょうか

会社の将来への投資も、リスクの一つ

バランスを崩しても、責めるのもリスク、守るのもリスク

今日は金融機関訪問をしながら、そんなことを思いました

頑張ります!!

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

 

15キロ完走

2018年09月09日

久し振りに雨天ラン

のんびりと15キロ

身体は重いですが、清々しい汗を掻くことができます

最近はのんびりをモットーに走ることを心がけています

風景を見ながら

出逢う人に挨拶をしながら

そんなランへ

11月11日は福岡マラソンです

2年連続、サブ4、4時間切りを達成しました

今年は、サブ5

沿道の声援と、エイド地点の様々な食べ物、そして、素晴らしい風景を見ながら

のんびりと完走をめざし走ります

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

力み

2018年09月08日

今日は雨天でのゴルフ

最近は調子が良かったものの、今日は残念なスコアでした

たくさんの要因があるものの

絶対的な技術がなかっただけです

やはり繰り返し、繰り返し、絶対的な技術を身につけること

そして、無理をしない事

早速、繰り返し、繰り返し、基礎練習

絶対的な技術を身につける

頑張ります

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし

 

 

モ○バーガー

2018年09月07日

今日はファストフードのモ○バーガーの経営者様の講演会に参加しました

大切にするものこそ、社員と力強く言われ

ハッとする瞬間になっています

まずは核となる商品戦略があり

その戦略を更に強くするための、社員の教育

そして、その社員を更に強くするため、社員の幸せを追求する

逆を言えば、社員の幸せがなければ、核となる商品は作れない

分かっていてもなかなか出来ません

祈りの経営

焦りは禁物

結果は後

やる事は先

我慢、我慢

とても勉強になりました

明日から実行

ありがとうございます

継続、情熱に勝る能力なし