ヨネザワ社長ブログ

暑い

2020年08月02日

今日は日曜日

地元プロ野球の選手がコロナウィルスに感染し、試合が中止

感染には気を付けていたというコメントを聞いて

これが誰でも感染するということを、身近に感じています

もう一つ、スポーツの話題

大相撲です

一度は大関まで上り詰め、怪我で序二段まで番付を落とした、照ノ富士が再入幕を果たす

そして幕尻からの優勝

元大関の“史上最大の復活優勝”

素晴らしいですね

途中では辞める、辞めないといったことはあったに違いないですが

まさか優勝までとは

相撲は幕内が48名、十両が28名、プロ野球でいえば1軍、2軍

残り550名は見習いといったところでしょうか

序二段とは最後から2番目の位

そこからの復活は見事しかいいようがありません

何事もあきらめない

そんなことを感じた一日です

明日から1週間、頑張ります

今日一日に感謝 合掌

 

 

スピードです

2020年08月01日

好きな経営者の一人に、日本電産の永守会長がいます

明るい、前向き、厳しい、優しい、大胆

「Quality Worker(良い社員)」、
「Quality Company(良い会社)」、
「Quality Products(良い製品)」
 の3つ「Q」の目標を実現するために
「整理」、「整頓」、「清潔」、
「清掃」、「作法」、「躾」の6つの「S」を実行することを推進する

このコロナこそ、最大のチャンスと豪語する永守会長

すぐやる! 必ずやる! 出来るまでやる!

そして「情熱、熱意、執念」

あるテレビ番組で中小企業の社長から永守会長に、どうすれば中小企業は大手から仕事を受注できるか?の問いに

永守会長は一言

「スピードこそ 中小企業の武器」

元気いただきました

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

7月も終わりました

2020年07月31日

あっという間に7月末

時間の経つのが早い、早い

ここ数ヶ月はコロナに始まり、コロナで終わる

24時間頭からコロナの文字が離れたことはありません

どの経営者も同じだと思います

そしてどの企業も業況が厳しいと思います

攻めも、守りも早く決定

特に守りは、これでもか、これでもかの厚い対応が必要だと思います

攻めは我が社の場合は、コロナ周辺事業のみに徹する

いずれも、スピード・フレキシブルに対応する

これが出来るのも

人・モノ・カネ・時間という経営資源をスピードで動かせる中小零細企業の強み

事業はwith コロナ

人は感染しない、させない

社員メンバーの頑張りでなんとか7月も乗り越えられました

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス消毒

2020年07月30日

今日は終日新型コロナウイルス消毒対応です

これだけ市内に爆発的に感染者が増加するとは驚いています

もし事業所で感染者が出れば、事業継続を早急にしなければなりません

よって、まず最初にしなければならないのが『清掃・消毒』ではないでしょうか

その『清掃・消毒』を早く終われば、すぐに営業、事業再開が出来ます

よって我が社では緊急消毒ができる体制を強化しています

お客様の営業再開へのお役立ち

そして、その積み重ねが、福岡の市場をまわすことになる

そんな使命をもち、新型コロナウイルスの清掃・消毒を実施しています

しかし我が社が忙しくなる=陽性者が出る、ということになりますので

まずは、皆様が新型コロナウイルスに感染しないよう、強く願っています

今日もたくさんのお客様から新型コロナウイルスに関し、お問い合わせをいただきました

親身な対応

スピード対応

今後もお客様のために頑張ります

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

賞与を支給しました

2020年07月29日

今日は賞与支給日

給料はお客様がお支払いしていただき

賞与は社長が支払う

賞与は社長の実力を示す物差しだと思っています

今年はコロナの影響で、非常に厳しい経営環境になりました

しかしながら、現場の最前線で働く社員のためにも、なんとか賞与を支給したいと思い

支給の「決定」をしました

賞与の支給

給料の昇給

社長の実力

まだまだですが、社員のために頑張っていきます

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

 

お役立ち

2020年07月28日

新型コロナウイルスの第二波が福岡に到来の模様

毎日毎日、過去最多の感染者の数字に緊張しながら見ています

そのような中で、我が社ですが、新型コロナウイルスの消毒作業を実施しています

最近はひっきりなしに消毒やお問い合わせの連絡があります

皆様、本当にお困りになっている

利益より、お客様の早期営業再開のお手伝いをする

この繰り返しで、新型コロナウイルス感染拡大している福岡の市場経済を早く回す使命を持ち対応しています

利益より、早く対応する

そしてお客様にご安心していただく

そんな最近です

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

雨・お客様訪問

2020年07月27日

今日は雨

そしてお客様訪問

当初はアポイントを取り、訪問予定も

新型コロナウィルスの感染拡大の第二波を受け、基本は受付のみでの訪問

しかし急速に拡大している新型コロナウィルス

再度、経済活動がストップするようであれば、本当に恐ろしいことになります

未曽有の世の中です

生き残りを最重点に事業を展開する

そして、新型コロナウィルスの感染防止、感染後の対応を事業の一環として実施をしなければと思います

事業を変えるチャンスが到来

そのためには私自身が変わること

頑張ります

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

 

我慢・我慢

2020年07月26日

今日は大好きなゴルフの予定も

新型コロナウイルス感染拡大を考慮し中止

ステイホームでした

テレビを久しぶりに鑑賞

とは言え、とくにお気に入りの番組はなく、BGMとして流す程度です

そんな中、地元プロ野球の放送がありましたが、声援は人の声ではなく、音響

観客もまばら

これからは、スタジアムも観客席を少なくし、テレビや実際の現場では見れない、選手目線の迫力あるコンテンツを売る時代になるような気がします

新たな時代を楽しむことを見つけること

まさに5G時代なんでしょか

VR、自由視点でのスポーツ中継鑑賞

コロナによって早めに体験できそうです

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

 

手作り

2020年07月25日

今日も終日自宅

時間があり、久しぶりに料理に挑戦

とは言っても、誰でも作れる定番のカレーです

普段は料理などしたことありませんので

全てマニュアル通りのやり方になります

慣れた人や、料理上手の人であれば、隠し味など工夫があると思いますが

私には皆無

カレールーの箱に書いてある材料を、その通りに買い込み

調理も、材料の切り方から、火加減もマニュアル通りに

カレーは一日置くと美味しいと聞いていますので、衛生面に十分考慮し保存し、明日からはカレー三昧の予定です

素人は、余計なことはしない

先生(マニュアル)のことを素直に受け入れて、作る

なんとか完成しました

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌

 

 

ホッと一息

2020年07月24日

九州に降る雨も今回は被害は少なく安心しました

しかしながら、熊本県の被害が出た地域は、雨が続いて、災害復旧作業も大変ではと心配しています

新型コロナウイルス拡大で、4連休も基本はステイホーム

感染しない、感染させない

そんな連休です

今日は近所に散歩に出たところ、公園にはたくさんの子ども達

元気よく遊ぶ子ども達のためにも、早くコロナが終息してほしいものです

そんなことを願いながら

個人的な今年の目標を2つ掲げていましたが、今日はその1つを達成

時間をかけて、積み重ねのおかげです

もう一つの目標は、長年掲げているものですが、なかなか達成できていません

とりあえず健康で、元気に一つ目の目標が達成できてよかったです

豪雨災害復旧

新型コロナウイルス感染拡大の縮小

そんなことを願う4連休

ありがとうございます

今日一日に感謝 合掌