松江水燈路
暑さ寒さも彼岸まで
本当に過ごしやすくなりました
彼岸ですので、帰郷
故郷松江の秋の風物詩といえば『松江み』
松江城周辺をライトアップする光のイベントで、城下町松江ならではの光と影が織りなす幻想的な風景を楽しむことができます
今日は台風の影響で残念ながら中止
昨日、近所ですので、少しばかり散策しました
しかし、秋の夜長にとても合うイベントです
灯りに癒されますね
10月末まで続くこのイベント
帰郷の際に、しっかりと楽しみたいと思います
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
金曜日
今日は本部とのテレビ会議に参加
最近のテレビ会議は音声、画像ともタイムラグがなく、とても進化していると感じています
そして資料なども画面で見れたりと、遠隔地でもしっかりとコミュニケーションが取れるようになってまいます
さて、そんな便利になった会議もあれば
いまだにアナログで会議も含め様々な取組をしている大手企業もあるとのことです
どちらが正しいかは分かりませんが、人がすることです
今後もその人の心を大切にしたいと思います
さて、金曜日になりました
世は、ラグビーワールドカップで盛り上がっています
日本が南アフリカを破ってから早4年
自国開催でのオープニング試合
日本のファンが見守る中、見事勝利!!
しかし、ラグビーは力と力がぶつかり合う姿は、とても迫力があります
このような身体を張ったスポーツはあまり見たことなく、新鮮さと
パワーをいただきます
11月初旬が決勝
しっかりとラグビーを楽しみたいと思います
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
ベンチマーキング
今日はベンチマーキングです 業種業態は違えども、とても勉強になりました
整理整頓は全ての仕事の原点ということがよく分かります
本部の整理整頓システムを導入されており、毎月本部の方々が指導に来られているようです
その成果が出て、大きく業務改善されていました
大手のバックアップ力の凄さ
また整理整頓を大切に重要にされている意識の高さ
とても勉強に、そして参考になりました
我が社はまだまだ見せる化
整理整頓により、会社が変化成長し良くなること
まだまだ出来る 頑張ります ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし

営業
今日は終日営業です
我がグループ入りした、ケミカル製品販売、そして窓用フィルム施工をしている役員と九州のお客様営業を実施しました
物売りはしたことありませんので
非常に勉強になりました
相手に合わせた商品説明
よくご存じの方には教えを請い
私のような知識が低い方には、シンプルに説明する
常に相手様がいるのが販売、営業
お客様の心理を無視しての事業は成り立たない
そんなことを勉強させられた同行営業です
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
スタート!
一週間のスタートです
夕方から、「勝てる社長の法則セミナー」という
我が、経営の師の会社が主催するセミナーに参加
ゲストスピーカーの2名の体験発表講演と、最後はその会社のナンバー2の専務様のお話
共通して言えるのが、どの経営者も明るい
そして前向き
もしかすると、これこそ経営の原点ではないかと思っています
何事も愚直に基本を繰り返し、そして果敢にチャレンジすることが重要だと感じています
そして頭でっかちにならぬよう。。。。
市場にはお客様の自由と、ライバルの勝手しかない
勝ち続けている社長に意図して近づき、計画的に交流する
短時間でしたが、学び多き一日でした
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
続、バスケットボール観戦!
昨日に引き続き、プロバスケットボール試合観戦
なんと、お邪魔している体育館
空調設備がなく、とにかく暑い
観客ままだしも、選手の皆様は汗でコートに落ち、足元が滑るようで、とても大変ではと思います
しかし、この熱気と同様に、試合も熱い展開になりました
今回はゲストで参加しましたので、地元チームを応援することは控え
遠目で観戦していましたが、非常に盛り上がり、手に汗握る試合になりました
野球やサッカーと違い、とにかく『近い』
臨場感、迫力を体感し、とてもパワーをいただきました
明日からは仕事
頑張ります
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
初体験!
今日は福岡で初めて、プロバスケットボールの試合を観戦しました
野球にサッカー、その他プロスポーツ観戦はよくしますが
バスケットボールの素晴らしさは、選手と観客の距離がとても近いということ
プロサッカーを立ち上げた方が、今はプロバスケットのリーグ創設をされているようで
バスケットボールの良さが、とても伝わるような運営をされていました
他のスポーツを違う展開の速さを、印象付けるため、音響や照明など
とても工夫してありました
そのおかげか、迫力のある試合になり、各チームの応援もとても盛り上がっていたような気がします
まだ観戦されていない方は、ぜひ一度足を運んでみられたらいかがでしょうか!!
地元島根のチームも勝利し、今日は祝杯の予定
明日も応援です
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし

ゴスペル
今日は夜用事が出来、博多駅に行きました
なんと生歌、ゴスペルの舞台があり、聞き入ってしまいました
元々ははキリスト教プロテスタント系の宗教音楽とのことですが
その歌声は本当に素晴らしいですね
とくに様々な音域の声のハーモニーは、感動が大きくなります
そんな歌声を聴きながら、とても笑顔と元気になっています
このような場に偶然立ち会えたことに感謝し、今後も、何事も食わず嫌いにはならず、挑戦や取り組んでいければと思います
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし

警察署による警備業の立ち入りがありました
今日は警備業の指導教育関連の立ち位置調査があり対応しています
会社では一応、指導教育責任者ですので、警備業に関しては責任者ということで
警察署の立ち入りも対応しなければなりません
教育帳簿の中身の確認から、契約先関連の書類も見られます
やはり警察署は、様々な書類を詳細に目を通されます
今回は大きなミスもなく、無事に立ち入りも終了しました
何事もそうですが、定期的に、外部機関がわが社の点検や立ち入りをするということは
とてもいいことだと思います
どうしても社内だけの確認やチェックですと、マンネリやミスにつながりやすくなります
今回も非常にいい立ち入り調査をしてもらったと思っています
今後も、外部機関による様々な立ち入り調査を、しっかりと受け止めて、会社の改善につながればと思います
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
道経一体セミナー2日目
今日は昨日から引き続き、道経一体セミナーでした
人づくりそのものが企業の目的であり
トップである私の高い道徳性、品性が重要で
また利害関係者の方々へ、良き環境を提供し、人づくりのお役立ちをすること
そんなことを強く心に刻みこんだ研修になりました
人づくりこそ企業の根幹
そのためにも自身を成長させる
ありがとうございます
継続
情熱に勝る能力なし
宗像大社にお参りしました















































































































