ヨネザワ社長ブログ

東京オリンピック2020

2021年07月10日

東京オリンピックもあと2週間

東京が緊急事態宣言地域になり

オリンピックは無観客へ

そういえば家族5人当選したチケットはどんな試合か調べてみました

女子バスケットボール予選

なんと日本vsアメリカの試合でした

しかし、たとえ有観客だったとしても、今回はコロナでオリンピックは行かないと決めていましたので、逆に「良かった・諦めがついた」ということになりました

選手のことを考えれば有観客がいいのは当然ですが

今大会は自宅でオリンピックを存分に楽しむ

主催者側もきっと様々な放送技術を駆使して、素晴らしい演出してくれると信じています

新しい観戦へ

ガンバレ、ニッポン!

一日ありがとうございました

 

 

充電

2021年07月09日

一昨日から体調不良

点滴を打ち多少は回復したと思いきや

飛行機欠航やなんやらでバタバタしたのが原因でしょうか

嘔吐にめまいが止まらずに、今日は一日床の中で充電、充電

身体にスタミナが足りないのがよく分かります

しかし食事もままならないため、少ない栄養を消費を極力避けるために

とにかく寝る、寝る、寝る

食が回復すれば必ず、体調は戻ると信じて

食を回復させるために、病院から処方された薬を飲む

さすがに夕方までにはまだ食は回復しなかったものの

一昨日と比較し、身体はだいぶ楽になってきました

7月は移動距離が約2,000キロ

北海道の知床から種子島までの距離

さすがにオーバーヒート

無事是名馬ならずに

また初めに健体ありきにもならず

2日間、床の中でとても勉強になりました

少しずつ回復

一日ありがとうございました

 

 

島根大雨

2021年07月08日

今週は大阪→福岡→島根

その島根が大雨に

陸路は不通に

また市内の学校は休校と、福岡にいると全く分からない状況です

そんな中、たくさんの方々から、身を案じた心配の連絡をいただいています

心配をしていただき感謝です

しかし最近の雨は「強い」ですね

一定の地域に線状降水帯が居座り、これでもか、これでもかと、「強い」雨をもたらす

この強さであれば、治水も耐えられずに被害が出るのは仕方ありません

今回はハザードマップ

避難所の確認をして、今後の災害に備えています

島根の大雨

幸いにも私の周りは大きな被害はありませんでした

しかしながら、島根、山陰では被害に遭った方々もたくさんいます

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

まだまだ警戒しながら状況を見守ります

一日ありがとうございました

 

 

博多の神様

2021年07月07日

今日は朝から体調不良で急遽、病院へ行き点滴を打ちました

今日は最後の社員面談があり、なんとか回復をということからです

とはいえ、面談は

長年のお礼、そしてこれからの協力のお願い

本来ならもう少し様々事を話しますが、今日の面談は特別

そんな面談をして

次は夏の賞与算定

評価基準に基づいてやるだけです

途中で切り上げ、最終便で島根へ

体調不良で早く帰宅して自宅の布団でゆっくり休もうと思いきや

山陰の大雨の影響で、やはり欠航

先週末は機材故障で欠航

今週は天候不良で欠航

体調も芳しくない

博多の神様は私を島根に帰るのを嫌がっているに違いありません

はい

時々は博多に来ますので、ご安心ください

そんなことを願ってもう一泊

島根の神様、博多の神様にお礼申し上げます

一日ありがとうございました

 

 

 

千客万来

2021年07月06日

今日は在社

千客万来

たくさんのお客様がお見えになりました

7月16日付けで親会社に帰る関係で

挨拶にお見えになる方々がわざわざ会社に足を運んでいただいております

嬉しい限りですね

右も左も分からない私を、物心共に支えてくださった方々

親会社に帰ることはもちろん嬉しく栄誉な事だと思いますが

福岡ビル開発を離れる寂しさがより大きいかもしれません

お一方お一方に心よりお礼を申し上げ

来る7月16日からの新体制へ向け新たな一歩を踏み出したいと思います

今まで育てていただいた皆様に感謝申し上げます

一日ありがとうございました

 

 

大阪出張

2021年07月05日

今日は大阪日帰り出張

約1年半ぶりの大阪

以前であれば、中国人のインバウンド効果で街は大勢の人でしたが

今はコロナで普通の大阪に戻っていました

しかし経済は少しずつですが、回り出しているような気がします

地下鉄での人の流れ

また街行く人の流れ

コロナの中でもしっかりと事業活動をしている企業の強さを感じています

今日もお客様から様々なアドバイスをいただき、この大切な声を生かして、次に進めればと思います

夕方は博多入り

明日もがんばっていきます

一日ありがとうございました

 

 

静岡県熱海市で発生した土石流に関するお見舞い

2021年07月04日

7月3日(土)、静岡県熱海市伊豆山で大雨による大規模な土石流が発生しました。

この土石流により被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。

被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

                   株式会社福岡ビル開発

               代表取締役社長 竹田幸夫

              

 

 

早めに早めに決定です

2021年07月03日

昨日は飛行機最終便が故障

夕方18時前の出来事

泊まるか、はたまた移動するか

とりあえず、翌日の始発のフライトの予約だけはして、ネットで陸路を探す

今日中には帰宅できると分かり

地下鉄で移動しながらスマホで新幹線とバスのチケットを購入

ゴールが決まれば、あとは動きながら前に進むだけ

何事も早く決定が大事だと改めて分かります

もしかしてモタモタしていたら、翌日の始発でも帰れなかったかもしれません

1円玉を拾ったおかげ

もしあのまま飛行機に乗ってたら、、

故障、欠航でよかったですね

一日ありがとうございました

 

 

 

運が良い

2021年07月02日

今日は出社途中、会社の前で1円玉を拾う

なんと運が良いことでしょうか

こんな日は

パチンコや宝くじを買うのが良いとされていますが、仕事でもちろん出来ません

しかし会社の前の道路は一日数万人の方が通る場所

そこで1円玉を拾うとは、本当にツイているとしか言えません

しかし良くお金を拾います

歩く時は下を向いて歩くことはもちろんしません

偶然下を見たら、お金が落ちているという事が多いこと

たかが1円

されど1円

ラッキーを掴む

ラッキーを放置する

いずれにせよ、このような積み重ねが

大切ですね

一日ありがとうございました

 

 

同行営業

2021年07月01日

今日は終日同行営業す

お客様にパートナ企業訪問になりました

以前ならこのような活動を弊社では殆んど出来ておりませんしたが

ここ数年から営業管理にも力を入れるようになり、少しづつですが出来るようになっています

お客様からはよくやっていただいている

満足をしていただいている

そんな言葉がいただけるようになって嬉しい限りです

しかしコロナ禍においても、外販、営業は大切ですね

感染対策をしっかりとし、これからも営業活動をしっかりとやってきたいと思います

今月もあと2日

頑張ります

一日ありがとうございました